日光市の和食・寿司・うなぎ

みとや寿司のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい20
- ランチ10
- 寿司9
- ネタ9
- 海鮮丼7
- 利用7
- 新鮮7
- みと6
- メニュー6
- 贅沢5
-
日光での一泊二日の小旅行を終えて、帰り道でのランチを何にしようかと話しているうちにまた「みとや寿司」さんのランチサービスにしようということになりました。リピーターと言っても2回目ですが、心に残っていたのは盛沢山だった「海鮮丼」です。迷うことなく頼みました。旅の締めくくりって大事ですよね。大満足で、旅全体がいいものとなりました。海なし県こそ美味しい寿司が食べられる魔法があります。 (訪問:2021/06/10)
掲載:2021/06/14"ぐッ"ときた! 9人 -
11時到着を目標に行くと駐車場にランチメニューの黒板書きがありました。ここはいいロケーションで、大谷川沿いのR 121との角地です。きれいな景色を見ながらのランチができて幸せです。海鮮丼とサーモンいくらの親子丼を頼みました。このサーモンは栃木県の名産ヤシオマスと聞いていたので外せません。海鮮丼はネタは豊富にしっかりと載っているので食べ応えがあります。そして、丼のすし飯が美味しいです。これにサラダ、吸い物、コーヒーゼリーがついていました。接遇も気持ちいいです。 (訪問:2021/04/07)
掲載:2021/04/08"ぐッ"ときた! 14人 -
久しぶりの出前で上寿司を注文しました。新鮮なネタにシャリの酸味と食感がいい感じです♪巻物から始まり、時折ガリをつまみながら最後は大好物のイクラ…お酒を飲みながらゆっくりと食事を楽しみました(^^) (訪問:2020/01/13)
掲載:2020/01/20"ぐッ"ときた! 11人 -
遠方からお客さまがあったので、利用させていただきました。料理はもちろん抜群ですが、丁寧な接客に最高の時間を過ごすことができました。ゆったりできるお座敷がいいですね!! (訪問:2017/08/04)
掲載:2017/09/06"ぐッ"ときた! 2人 -
家族で昼食にお邪魔しました。かねてから食べたいと思っていたウナギを注文しました。このウナギ、身はフワフワ・パリッとして、ついつい箸を止めることも忘れて食べてしまいます。ここでは何を食べても外れがありませんね。 (訪問:2016/03/30)
掲載:2016/03/31"ぐッ"ときた! 3人 -
ここに来たらやっぱり寿司かウナギ。などといろいろ悩んだ挙句に柔らか豚肉と季節野菜のステーキを注文しました。角煮のような豚肉は箸で簡単に切れ、とても柔らかくて美味しかったですよー。ここに来れば何を食べても後悔はしないような気がします。 (訪問:2016/02/11)
掲載:2016/02/16"ぐッ"ときた! 2人 -
両親を連れての日光、鬼怒川へのドライブだったので、事前に栃ナビでこちらのお店を調べてから伺いました。やわらか豚肉と季節野菜のステーキ、にぎり上寿司、大谷寿司、ランチの鮪やまかけ丼、海鮮丼をいただきました。どのお料理も味はもちろん見た目もとても美味しそうで大満足でした。月替わりのせせらぎ膳は、残念ながら予約でいっぱいになっていたので次回はぜひいただいてみたいと思います。 (訪問:2015/10)
掲載:2015/10"ぐッ"ときた! 2人 -
日光で一番の寿司屋と聞きましたが、ネタも新鮮でさすがに美味しかったです。次はランチも行ってみようと思います。 (訪問:2015/04)
掲載:2015/06"ぐッ"ときた! 1人 -
今年も古峰神社参拝の後に寄ってきました。開店直後ということもあり、お客さんは数組だけで、静かに食事をすることができました。今回は、月替わりのせせらぎ膳をいただいてきました。懐石料理のように、少しづつ料理が運ばれてきます。特に美味しかったのが、柔らか豚肉ソテーで、箸で切れるほどの柔らかさと、絶妙な味付け。満足できました。 (訪問:2015/04)
掲載:2015/04"ぐッ"ときた! 2人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。