日光市の寿司・割烹・懐石料理・うなぎ

みとや寿司のクチコミ
-
2022.12.10 12時頃行ったら結構お客さんいました。入り口は手すりあり階段とスロープありますので車椅子でも入れます。上ちらし寿司2100円食べました。酢飯は甘めで魚フレーク、マグロ、帆立甘く煮た物、あさり、かまぼこ、ぶり、いくら、いか、ネギトロ、カニが入っていて飽きがこなくて食べられました。どれも新鮮で美味しかったです。いかはすぐに噛み切れるので食べやすかったです。すまし汁は柚子の風味があって美味しかったです。1品料理も美味しそうなメニューありました。珍しい魚の刺身も気になりました。トイレは手すりなしです。 (訪問:2022/12/10)
掲載:2022/12/13"ぐッ"ときた! 18人 -
日光での一泊二日の小旅行を終えて、帰り道でのランチを何にしようかと話しているうちにまた「みとや寿司」さんのランチサービスにしようということになりました。リピーターと言っても2回目ですが、心に残っていたのは盛沢山だった「海鮮丼」です。迷うことなく頼みました。旅の締めくくりって大事ですよね。大満足で、旅全体がいいものとなりました。海なし県こそ美味しい寿司が食べられる魔法があります。 (訪問:2021/06/10)
掲載:2021/06/14"ぐッ"ときた! 9人 -
アイスバックスの選手の美味しそうなYouTubeを拝見し、息子さんがどーしても行きたいと言うので、日曜日のお昼ごはんをいただきに初めて伺いました。お昼にはちょっと遅めの時間でしたが、たくさんのお客さんで賑わっていました。入口でアルコール消毒、個室の席に案内され、紙で作ったマスク入れをいただきました。ちょっとした心遣いが嬉しいですね。美味しそうな豪華メニューを見つめること数分…迷いに迷い、息子さんは「鉄火丼1900円」を、私は「上ちらし1900円」、神様は「天丼1400円」を注文しました。あふれんばかりに乗った具材を見てください!どのネタも新鮮で美味しい!息子さんも夢中で完食。神様の天丼も美味しそう…と、今回は眺めるだけで我慢。食後にコーヒーゼリーと、熱い濃いお茶をいただき、贅沢な時間を過ごすことができました。かなり混んでいたので、提供までちょっと時間はかかりましたが、その点を差し引いても納得の美味しさです!平日は、お得にいただけるランチがあるようなので、また伺ってみたいです。美味しい幸せをありがとうございました!ごちそうさまでした〜。 (訪問:2021/02/07)
掲載:2021/02/09"ぐッ"ときた! 69人 -
テイクアウトで利用しました。ボリューム満点のお弁当です。今回は海鮮ちらし、天丼を食べました。海鮮はネタがしらすやイクラも乗っていて豊富ですし、天丼はエビがプリプリで大満足でした。 (訪問:2021/02/07)
掲載:2021/02/09"ぐッ"ときた! 3人 -
夜はみとやさんの新鮮なお寿司を堪能しました。中トロは脂がのっていて、鮮やかなピンク色と艶が見るからに美味しそう。食べたときの甘みのある脂がワサビで引き締まって贅沢なひと口。みとやさんといえば外せない穴子。煮方が流石プロです。噛まずとも口の中で身がほぐれるほど柔らかくて絶品。昆布〆もさすが。料亭レベルの絶妙な逸品がたべられます。 (訪問:2020/06/01)
掲載:2020/06/02"ぐッ"ときた! 6人 -
早めのご飯はみとやさんのちらし寿司を同僚がテイクアウトしてきてくれました。テイクアウトでもみとやさんの新鮮なネタは変わらず艶立っていました。さすが職人さんの作る丼なので具材のサイズが均等にサイコロ型にカットされていてとても綺麗。お持ち帰りでレベルの高いちらし寿司を食べられて、贅沢なひとときでした。 (訪問:2020/05/16)
掲載:2020/05/20"ぐッ"ときた! 4人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。