石の蔵のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・割烹・懐石料理
クチコミ投稿

宇都宮市の割烹・懐石料理・カフェ・喫茶店

クチコミ
632

イシノクラ

石の蔵

028-622-5488 028-622-5488

石の蔵のクチコミ

クチコミ:632件/常連さん:4

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい127
  • メイン93
  • 前菜72
  • デザート67
  • ランチ66
  • ビュッフェ66
  • 予約64
  • 料理48
  • メニュー36
  • 素敵29
  • こしひかり

    こしひかりさん

    • (日光市 / ファン 27)
    総合レベル
    51

    久しぶりに伺いました。ランチの予約をとり12:00ごろ来店。メインのお料理を一品決めて、前菜とデザートはビュッフェ形式で食べたい分だけ取れます。値上がって税抜き2980円になっていましたがこのご時世仕方ないですね。お腹いっぱい食べました。ご馳走様でした。また伺いたいです。 (訪問:2025/10/16)

    掲載:2025/10/17
    "ぐッ"ときた! 14
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    117

    夏のメニューになってから初めて伺いました!メインを選び、前菜とスイーツはブッフェ形式で、選ぶ飲み物付きです!メインを鮎肝焼きと枝豆の石焼ご飯にしました!飲み物はコーヒーに!メインには味噌汁が付いてます!前菜は季節の材料を使われた、美味しい品々!旬なお野菜のお料理が堪能出来ます!メインの石焼ご飯は、鮎が香ばしく焼かれ、とても美味しかったです!デザートは清涼感あるグラスに入ったゼリー、抹茶ティラミス、プリン等、和の素材を使われた、美味しいスイーツばかりです!お店の方々の素早い対応は、お食事を快く頂く事が出来て、ありがたいです!趣のある蔵を改装した店内は、とても落ち着いてお食事する事が出来ます!いつも美味しいお料理、御対応ありがとうございます!ごちそうさまでした!季節ごとのお料理がとても楽しみな、素敵な石の蔵さんです! (訪問:2025/07/22)

    掲載:2025/07/29
    "ぐッ"ときた! 40
  • クリスマスローズ

    クリスマスローズさん

    総合レベル
    78

    ランチブュッフェに行きました。今日は予約でいっぱいですとの張り紙もありましたので事前予約がおすすめです。メインとドリンクを選んでいざ!ビュッフェへ!春のメニューで新じゃがやいちごを使ったおかずがありました。メインはヤリイカと筍の石焼きご飯です。多すぎない量です。デザートもたくさん食べて大満足でした。 (訪問:2025/04/10)

    掲載:2025/04/11
    "ぐッ"ときた! 32
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    117

    春のメニューが始まったので、事前予約して楽しみに伺いました!前菜、デザートはブッフェスタイル、メインと飲み物を選び、ご飯、お味噌汁付きのブッフェスタイルランチです!前菜は、新ジャガイモと新玉ねぎの磯煮、菜の花と浅利の辛し合え、春の白和え等々、春を感じるメニューが加わり、一つ一つとても丁寧に作られた美味しいお料理です!メインは、蛤とアスパラのオムライス+200円を選びました!オムライスは蛤とアスパラを活かされたとても美味しいご飯が、ふわふわの玉子に包まれていて、幸せな美味しさです!デザートも苺と練乳のムース、抹茶ティラミス、スイートポテト、チョコレートムース等々手作りの美味しい、甘さ控えめのお品です!コーヒーと美味しく色々頂いて、食後を十分楽しみました!お店の方々は、いつもお食事のタイミングをお気遣い頂いていて、お皿を下げて頂け、本当にお食事が快く頂けます!いつも美味しいお料理、そしてお心遣いありがとうございます!ごちそうさまでした!趣のある蔵を改装した、開放的な空間で美味しいお食事が頂ける、素敵な石の蔵さんです! (訪問:2025/03/18)

    掲載:2025/03/19
    "ぐッ"ときた! 48
  • aruhino-mimi

    aruhino-mimiさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    13

    結婚記念日に利用しました♪早めの予約が必須のお店です。落ち着いた雰囲気で美味しいお料理を楽しむことができました!店員さんたちも笑顔が素敵な親切な方たちで、また行きたいと思いました(*^-^*)大切なデートや記念日の利用をお勧めします! (訪問:2025/03/16)

    掲載:2025/08/18
    "ぐッ"ときた! 14
  • たるとたたん

    たるとたたんさん

    • (宇都宮市 / ファン 17)
    総合レベル
    28

    ランチで伺いました。ビュッフェスタイルの前菜とデザートも心躍りましたが、選べるメインも選ぶときから(事前から)楽しかったです。素敵な雰囲気の外観と店内で非日常を味わえました❤︎ (訪問:2025/03/14)

    掲載:2025/04/08
    "ぐッ"ときた! 20
  • 小太郎

    小太郎さん

    • (真岡市 / ファン 4)
    総合レベル
    19

    友人4人と数年ぶりに伺いました。12時でランチビュッフェを予約していました。あっという間に満席となりました。予約しておいてよかったです。3ヶ月毎にメニューが変更されるそうで、3月から新メニューになったばかり。季節物の野菜や果物を使った料理が多く、春らしいメニューになっていました。味付けも薄味で美味しくいただきました。デザートも小さめなカップでしたので、全種類食べることができ、胃も心も満足できました。スタッフの対応もとても良かったです。また伺いたいお店です。 (訪問:2025/03/14)

    掲載:2025/03/19
    "ぐッ"ときた! 11
  • 雨

    さん常連さん

    総合レベル
    96

    ちょっと早いが年度末のお疲れ会。前日に予約が取れたので3年振りくらいの石の蔵ディナーだったらしい。【石の蔵コース】にて堪能してきました♪HPだと飯物がのどぐろと蕪の土鍋炊きご飯だったので期待していましたが、入荷の関係で甘鯛に変更でした。今日は呑める日だったので、日本酒を利き酒セットとおすすめの珍しい日本酒をぬる燗で嗜む。久しぶりにお料理からサービスまでおとな時間を過ごしてきました。日本酒はぬる燗派です^_^ (訪問:2025/02/07)

    掲載:2025/02/10
    "ぐッ"ときた! 25
  • 悪魔。

    悪魔。さん

    • (高根沢町 / ファン 30)
    総合レベル
    85

    予約してもらったので、ランチビュッフェかなー?久しぶりと思ったら、コースでした♡普段なかなか食べることがない白和え、キンカンが季節を感じられて良かったです。紅はるかのポタージュには、大きめのネギがごろっと入っていて、これもまた美味しい♡真鯛と旬野菜の蕪蒸しは、ふわっふわで飲み物のようでした!お肉かお魚か選べたので、今回はお魚をチョイス(^^)銀鱈の西京焼き、芽キャベツや赤カブも美味しかったです♡牡蠣と蓮根の石焼ご飯は店員さんが取り分けてくれて、普通に食べて、次はお出汁で食べるという、1度で2度美味しいパターン!デザートは和三盆と、お隣で販売しているチョコ(^^)飲み物はコーヒー、黒豆茶、ハーブティーから選べたのでハーブティーにしました♡最初に頼んだみかんしぼりも美味しかったし、最高のひとときでした♪ありがとうございました! (訪問:2025/01/26)

    掲載:2025/02/03
    "ぐッ"ときた! 19
  • ふりかけおかか

    ふりかけおかかさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    13

    予約してランチブュッフェに伺いました。久しぶりでしたが、メニューが野菜中心のため罪悪感を感じにくく、つい食べ過ぎてしまいます。メインは初めて鯛のお茶漬けを頼みましたが、鯛のお刺身が肉厚で美味しかったです。 (訪問:2025/01/25)

    掲載:2025/01/31
    "ぐッ"ときた! 15

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。