宇都宮餃子会直営店 来らっせ本店のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・餃子
クチコミ投稿

宇都宮市の餃子

クチコミ
183

ウツノミヤギョウザカイキラッセホンテン

宇都宮餃子会直営店 来らっせ本店

028-614-5388 028-614-5388

宇都宮餃子会直営店 来らっせ本店のクチコミ

クチコミ:180

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 餃子127
  • 店舗40
  • 美味しい33
  • めん29
  • 香蘭19
  • 日替わり17
  • 常設17
  • 16
  • 注文15
  • お土産11
  • JUNKO05

    JUNKO05さん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    23

    来らっせ本店さん、念願叶って初来店出来ました。日替わり店舗を利用、こちらでは食べ比べセットがありAとBの各5店舗分食べることが出来ます。今回はAセットを注文、どの餃子もそれぞれ違った味が楽しめて、好みを探すのに役たちました。苺のアイスも頂きましたが、苺の味がしっかりしていて美味しかったです。次回は曜日を変えてまた挑戦してみようと思います。 (訪問:2025/03/12)

    掲載:2025/03/14
    "ぐッ"ときた! 18
  • いのき

    いのきさん

    • (小山市 / ファン 4)
    総合レベル
    20

    宇都宮餃子会が運営する「来らっせ本店」に行ってきました。MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮の地下1階にあるお店です。常設されている店舗として「宇都宮みんみん」「めんめん」「香蘭」「龍門」「さつき」の5店舗があり、人気の餃子店の味が1か所で楽しめます。(当日は「めんめん」さんが定休日でした。)近くにある「みんみん」さんの本店はいつも行列ができていますが、ここだとすぐに食べられること、他のお店の餃子も食べられるので定期的に訪問しています。オープンの11時ちょうどに入店しましたが、その後15~30分もすると、次々にお客さんが訪問されて、テーブル席は平日のお昼前なのにほぼ満席に近い状況でした。私はこのお店での食事で満足ですが、同じ地下1階のフロアには、日替わり店舗(30種類の餃子を日替わりで提供)があったり、お土産コーナーには冷凍生餃子、餃子グッズも販売されているので、観光や行楽で来られた方も楽しめると思います。近隣に提携駐車場があり、ここでの食事や1階のドンキ・ホーテでお買物をしたレシート2,500円があると2時間無料になるので、お得です。 (訪問:2025/01/20)

    掲載:2025/01/24
    "ぐッ"ときた! 13
  • にゃんこのめ

    にゃんこのめさん

    • (宇都宮市 / ファン 13)
    総合レベル
    59

    今回も日替わり店利用です!早めの夕刻で、予約なしで入店!腹ペコさんはスープと丼でかなり満たされますよ〜☆餃子はハズレ無し!メニューに具材や特徴が書かれているから、イメージ通りのお品がやってきて安心です!また行きますね〜!美味しくて飽きません! (訪問:2024/12/21)

    掲載:2025/02/04
    "ぐッ"ときた! 14
  • yu-rame

    yu-rameさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    18

    家族で久しぶりに来らっせへ。餃子好きな娘たちは、ぱくぱくと、次から次へとおかわりまで。いろいろなお店の餃子を楽しめて、食べくらべ楽しかったです。全部美味しかった~ (訪問:2024/12/07)

    掲載:2024/12/13
    "ぐッ"ときた! 14
  • まっちん

    まっちんさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    32

    1時間ぐらい並びました!常設店の方で全てのギョウザ みんみん 香蘭 めんめん 龍門 さつきを食べました!お店によって味が違って、私の1番のお勧めは龍門のよだれギョウザがおいしかった。 (訪問:2024/09/07)

    掲載:2024/09/09
    "ぐッ"ときた! 14
  • ちー5

    ちー5さん

    総合レベル
    77

    「宇都宮餃子会監修 味ぽん for 宇都宮餃子」825円を購入しました。ラー油がきいてて、お酢と醤油の絶妙なブレンドで美味しかったです♪毎回自分でタレを作らなくてもコレがあれば美味しいタレで食べられて嬉しいです! (訪問:2024/07/30)

    掲載:2024/08/06
    "ぐッ"ときた! 21
  • りんぱふ

    りんぱふさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    10

    数年ぶりに行ってみました。今日は残念ながら「みんみん」はお休み(TT)今日は香蘭の焼き餃子、ねぎ塩餃子龍門のよだれ餃子、えびプリ揚げ餃子を注文しました。えびプリ揚餃子は熱々で美味しかった〜。ネギ塩餃子もネギがたっぷりかかってて美味〜。何を注文しても美味しかったです。また近いうちに違うメニューを食べに行きますね。ご馳走様でした(^ ^) (訪問:2024/07/19)

    掲載:2024/07/22
    "ぐッ"ときた! 17
  • リンゴォ

    リンゴォさん

    • (真岡市 / ファン 133)
    総合レベル
    130

    宇都宮餃子が集まる『来らっせ』さんへ餃子を食べに行きました。こちらには大きく分けて『常設店』と『日替わり店』の2種類あり、メニューがそれぞれ異なります。色々なお店の食べ比べがしたかったので、日替わり店を利用しました。オープンは11時ですが、10時20分頃で常設店は60組待ち、日替わり店は20組待ちぐらいでした。GW期間ということも相まって午前中からかなりの混雑でした。1皿で6種類の店舗の餃子を食べ比べできる盛り合わせを注文しました。『めんめん』『香蘭』さん等の有名店も食べられました。5/5までの期間限定の、黒ごまポタージュのスープ餃子も美味しかったです。スープ餃子は『幸楽』さんの餃子を使っているとのことでした。また食べに行きたいです。 (訪問:2024/05/04)

    掲載:2024/06/13
    "ぐッ"ときた! 39
  • kotatsu

    kotatsuさん

    • (栃木市 / ファン 5)
    総合レベル
    18

    2回目ですが入店がLINE予約になっていました。開店と同時に到着しましたが番号は100台で30分以上並びました。出てきたら2時間待ちになっていたのでお昼時は気をつけた方が良さそうです。店内では好きなお店で注文と支払いをしたら札を貰い、餃子が席に届けてもらえて楽々で落ち着いて食べられます。食べ比べるとどれも個性があって美味しく家族で楽しめて良いなと思いました。散歩がてら街の餃子店を通ったらそちらも行列で、お土産も買いやすく屋内で待てるだけ来らっせは気楽かもと思います。 (訪問:2024/02/11)

    掲載:2024/02/21
    "ぐッ"ときた! 16
  • かるまる

    かるまるさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    20

    いろんなお店の餃子が入ってて、食べ比べもできて目当てのお店が決まってないけど観光で餃子を食べたい!って人にはここがおすすめです! (訪問:2023/12/02)

    掲載:2024/04/08
    "ぐッ"ときた! 10

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。