藤田製陶所のクチコミ(口コミ)・写真|那珂川町・陶芸体験
クチコミ投稿

那珂川町の陶芸体験・名産品・特産品

クチコミ
25

フジタセイトウジョ

藤田製陶所

0287-93-0703 0287-93-0703

藤田製陶所のクチコミ

クチコミ:24
  • いちごミルクティ

    いちごミルクティさん

    • (那須烏山市 / ファン 38)
    総合レベル
    49

    数日前に新聞で見た藤田製陶所さんのピンクの小砂焼が気になっていた私。何と知り合いがプレゼントして下さいました\(^-^)/ナチュラルで温かみのある色合いがとても素敵です。夕陽が綺麗な事で有名な那珂川町。私には夕焼けの色のようにも見えました。とても素敵なピンク色です。このご飯茶碗で栃木のうんまいご飯をたくさん食べたいと思いますw来年の干支の置物も楽しみです。 (訪問:2023/10/04)

    掲載:2023/10/05
    "ぐッ"ときた! 19
  • 砂枕

    砂枕さん

    総合レベル
    80

    小砂焼きは普段使いの器と言われます。堅牢で美しいので、長く使い続けられます。家庭内だけでなく飲食店でも多く使われているのを見ます。今日は家で使うものを求めに行きました。訪店してからすぐに決めることができました。とてもいい感じです。 (訪問:2022/04/10)

    掲載:2022/04/14
    "ぐッ"ときた! 10
  • はる

    はるさん

    • (那須烏山市 / ファン 3)
    総合レベル
    23

    クチコミのアマビエを見て初めて小砂焼きのお店へ行きました。直に見たアマビエは可愛い。大きさに柄の種類があって選ぶのが大変でした。疫病退散の願いも込めて購入してきました。 (訪問:2021/10/09)

    掲載:2021/10/11
    "ぐッ"ときた! 10
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    175

    久々の「小砂焼」です♪店内を拝見していたら、可愛らしい「アマビエ」ちゃんに一目惚れして即購入しました!コロナの緊急事態宣言は解除とはなりましたが、まだまだ安心はできないですね。私のデスクに置いて「感染拡大しないように~」と願いながらも、「予防に気を抜かないように~」と自分を戒めるためにも毎日眺めています!PS:こちらの店舗周りにはコスモスや柿も♪周辺の草花にも癒されますよ~(^▽^)/ (訪問:2021/10/03)

    掲載:2021/10/07
    "ぐッ"ときた! 46
  • みきちゃん

    みきちゃんさん

    • (真岡市 / ファン 17)
    総合レベル
    34

    那須から帰りに立ち寄りました、以前から小砂焼きの「蕎麦猪口」が欲しかったのです。販売所で目的の蕎麦猪口と「ぐい呑み」を買ってから製陶所を覗きました。良く晴れていたので型に入ったものがたくさん並んでいます、型から製品を外していた若い人は息子さんでしょうか?幾つか質問をして丁寧に説明していただきました。陶土を砕く大きな石のローラーは、大正時代から最近まで使っていたものだそうです。買って来た蕎麦猪口とぐい呑みは大切に使います。 (訪問:2020/10/30)

    掲載:2020/11/09
    "ぐッ"ときた! 13
  • 砂枕

    砂枕さん

    総合レベル
    80

    手び練りの焼き上がりを受け取りに行くと、なんとなく駐車場の広場が広くなった感じがしました。広場の真ん中にあった大きなケヤキの木がありません。聞くと、駐車している車に枝が落ちてきて危ないそうで思い切って伐採したとのことでした。窯出しした作品がいっぱい、今NHKの朝ドラで陶芸を見ていると体験がしたくなります。手び練り、ろくろ、絵付けと体験客が増えてました。安全第一に、ケヤキの大樹は今、横になっています。 (訪問:2020/01/22)

    掲載:2020/01/27
    "ぐッ"ときた! 7
  • やま猫

    やま猫さん

    総合レベル
    44

    ドライブ途中で立ち寄りました。直売所には素朴でリーズナブルな陶器がたくさん並んでいて、どれにしようかと迷ってしまいました。湯飲みやコーヒーカップの品揃えが多いので、好みのカップ類をお探しの方にもお勧めです。 (訪問:2019/11/16)

    掲載:2019/11/18
    "ぐッ"ときた! 11
  • 砂枕

    砂枕さん

    総合レベル
    80

    大きな孫がやってきました。一泊したので翌日、朝から対応してくれる陶遊館に手び練り体験に伺いました。定休日の月曜日以外はいつでも気軽に体験ができるので嬉しいです。手を動かすことが好きな人にとっては、自分の作品が残せるので構想を練るのがとてもいい時間のようです。さりげなく指導してくれるスタッフや、他ではないCPが足を通わせる理由です。全天候型のアクティビティであることも、案内するときには嬉しい施設です。 (訪問:2019/09/04)

    掲載:2019/09/13
    "ぐッ"ときた! 4
  • bozubozu

    bozubozuさん

    • (下野市 / ファン 19)
    総合レベル
    34

    陶器市的なモノをこちらでやっている情報を道の駅でゲットし、蕎麦やイノシシ丼やジェラートでお腹も満腹だったので、お散歩がてらお邪魔しようと。これが大満足!小砂焼(こいさごやき)の素敵な陶器がお安く、益子の陶器市よりもかなりこじんまりとしており、作陶者本人との接点がかなりあるので、作風やこだわったポイント等直接話せて、背景込みで小砂焼が好きになれます。シシ汁(イノシシ汁)も食べて(またイノシシ)お腹もさらに大満足! (訪問:2018/11/04)

    掲載:2018/11/06
    "ぐッ"ときた! 5
  • 砂枕

    砂枕さん

    総合レベル
    80

    「昼時になりますが、今から行って手び練り体験できますか」と伺ってみると気持ちのいい返事をいただいたので、妊婦と2歳男児を連れて行きました。二人分の体験を頼むとすぐに粘土が出てきて、要領と注意点などの説明を受けました。今日はリーフ模様の皿と2歳の手形入り装飾陶板です。子供は土いじりが大好きなのですね。ずっと集中、没頭していました。主婦も菓子作り同様、練る過程が好きなのですね。笑顔で取り組んでいました。田舎でのステイにはとてもいいひと時になりました。 (訪問:2018/03/29)

    掲載:2018/03/30
    "ぐッ"ときた! 5

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。