鹿沼市の洋食・ステーキ・ハンバーグ
れすとらん 四季のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 注文8
- 美味しい8
- 四季7
- ポーク7
- ご飯5
- 定食4
- ランチ4
- 訪問4
- 小鉢4
- 抜群3
-
平日14時過ぎ訪問。通し営業なので助かります!注文は<ミックスフライ定食>を。エビ/ヒラメ/カキの3種でカキフライは今まで栄養豊富だから食べていたのですが、こちらは甘みがありとても美味しかったです♪小鉢も毎回楽しみ♫前回お茶も美味しかったと言ったのを覚えて下さって、先にニコニコと持って来てくれました!この心遣いも嬉しいです(;_;)次は何を食べようかな〜♡ (訪問:2024/12/28)
掲載:2025/02/06"ぐッ"ときた! 30人 -
平日14時過ぎに訪問。こちらは通し営業でレトロな雰囲気が落ち着きます。注文は<エビフライ定食>を。小鉢もそれぞれとても美味しく、海老は大きくぷりっとしてます!味噌汁も大好きな玉ねぎ×油揚げ♡食後急須で淹れたお茶も染み渡りました♪ (訪問:2024/12/10)
掲載:2025/01/15"ぐッ"ときた! 25人 -
このお店に来たらわたしはオムライス!!ケチャップとの相性抜群。中のケチャップライスは豚肉でこれがなかなか乙です。わたしはドはまり中 (訪問:2024/08/05)
掲載:2024/08/16"ぐッ"ときた! 18人 -
いつもの[ふわとろオムライス]を私は食べました。母は[味噌ラーメン]。友人は[ハンバーグランチ]なんと全部で2600円というお手頃価格です。DOORの黄色いのがとてもレトロチックで素敵です。大将も奥様もとても優しく気さくないいお店。大好きなお店で~す。 (訪問:2024/06/05)
掲載:2024/06/07"ぐッ"ときた! 20人 -
ランチにうかがいました。ランチメニューの四季ポークを注文です。ライス大盛無料なので大盛にし、四季ポークは、普通とピリ辛があるとのことで、ピリ辛をチョイスしました。味噌カツはとても柔らかく美味しかったです。ご飯大盛は想像以上の盛りでおなかいっぱいです。 (訪問:2023/03/28)
掲載:2023/03/29"ぐッ"ときた! 11人 -
平日11:40頃訪問で後客3組です。ランチメニュー<カニコロ/ご飯小盛¥750>を注文。栄養バランスの取れた小鉢も嬉しく八宝菜の味付けが最高でした。そしてカニコロはサクッとした軽い衣にとろけ出す熱々クリーム…何個でもイケそう♪この日は常連さんのメンチカツ注文率が高かったです。レトロな佇まいも落ち着きます! (訪問:2023/02/14)
掲載:2023/04/10"ぐッ"ときた! 25人 -
平日開店時間少し過ぎに初訪問。鹿沼市消防団サポート店であり官庁職員さんも御用達で、駐車場完備のレトロ洋食屋さんです。注文は、<ランチヒラメフライ定食/ご飯小盛¥680>を。最初の小鉢4種は、どれもホッとする味わいで健康的!メインのフライはサクサクと軽い歯触りでご飯との相性抜群でした♪そしてこのお値段…通います!味噌ラーメンも気になるずっと続けて欲しいお店です◎ (訪問:2023/01/17)
掲載:2023/02/13"ぐッ"ときた! 26人 -
お得なランチを食べに、鹿沼市で有名な四季さんに来店。ひらめフライと四季ポークを注文いたしました。四季ポークは、ポークをカツレツにしたような感じでぴり辛でとても美味しいです!ここでしか食べられないそうですので、是非!お店のお父さんとお母さんもとても人当たりが良く、実家のような安心感があります。ほかにも色々メニューがあるので、また是非いきたいです。 (訪問:2022/06/10)
掲載:2022/09/07"ぐッ"ときた! 12人 -
安くて美味しいランチがオススメと聞いていた福田屋近くの昔ながらのお店☆職場でお昼に配達をお願いし、私は初めて食べました。お店の名前も入った“四季ポーク弁当680円”!やっぱりカツがやわらかくて美味しい♪インスタントですが、味噌汁も付けてくれました。今度はアットホームなお店の方にも食べに行ってみたいです(^ー^) (訪問:2021/10/22)
掲載:2021/11/11"ぐッ"ときた! 34人 -
タバコが吸えるお店の様です。私は苦手ですがタバコを吸えるご飯屋さんを探している方には良い場所かと。料理は家庭的な優しい味でボリュームも良いと思います。 (訪問:2019/07/20)
掲載:2019/07/24"ぐッ"ときた! 3人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。