野点庵のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・うどん・そば
クチコミ投稿

日光市のうどん・そば・蕎麦

クチコミ
68

ノダテアン

野点庵

0288-27-3040 0288-27-3040

野点庵のクチコミ

クチコミ:66
  • まむたん

    まむたんさん

    • (益子町 / ファン 129)
    総合レベル
    101

    初めて訪問しました!お店が通りから細い道を通り奥に入るので、一見分かりにくい感じでしたが、看板が出てたりするので辿り着きました!木に囲まれ自然の中にお店が!!とても素敵な場所でした!「平日限定サービス大天もり」を注文したかったけど、注文を取りに来た時に天ぷらの種類を聞くと「春菊・舞茸・人参・茄子」でした。持病があり食べられないものと、苦手なものもあり、「茄子しか食べられないから、もりそばでいいかな…」と言い、もりそばを注文しました。その注文で一度厨房に行った女性の店員さんが戻ってきて、「食べられるのが茄子だけって言われたので、茄子4つとかもできますよ。でもうちの人参はとても甘いので、苦手な方も食べられると思いますので…もし良かったら茄子2つと人参2つでどうですか?」と。せっかく店員さんが気遣ってくれたので、それで注文してみました。提供され蕎麦をまず何もつけずに一口。しっかりと蕎麦の風味が口の中に広がり、すごく美味しかったです!そして天ぷら。まずは苦手な人参を一口。えっ!?これカボチャじゃないの!?と思い中身を確認(笑)人参でした…(当たり前だけど)あまりの甘さに衝撃的でした!味はカボチャにしか思えなかった(笑)衣がサクッとして中は柔らかく、とても美味しい天ぷらでした!!蕎麦も天ぷらも…そして融通効かせてくれた店員さんも最高でした!!また絶対行きます☆ (訪問:2023/04/27)

    掲載:2023/05/01
    "ぐッ"ときた! 44
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    76

    例幣使街道を通った時に看板は見かけていたのですが伺うのは初めてです。街道から入ってすぐに駐車場の看板があり車を止めて脇の細い道へ…。奥に静かな中に落ち着いたお店です。11時半ころでしたが既に何組かのお客様。テーブル席に座り、もりそばとそばがきのセットをお願いしました。先にあたたかいゆげが出ているそばがきが…。たれをつけながらいただくと、熱いながらもあっさりとしてちょっとお餅のような柔らかさが、口に残り美味しかったです。そばは細目でしっかりしめてありのどごしが良い食べ応えでした。ご馳走様でした。 (訪問:2023/01/05)

    掲載:2023/01/06
    "ぐッ"ときた! 46
  • がーりっく

    がーりっくさん

    • (日光市 / ファン 25)
    総合レベル
    46

    日曜日の開店直後に初来店しました。駐車場から2、3分歩き、お店に着くとウェイティングノートの3番目でしたが、次から次へと増えて名前を呼ばれるまでには、10組に増えていました。人気店が伺えます。店内は、テーブル席と小上がり席があり、窓から見る景色は緑の木々が素敵でとても癒されます。天ざるそばを注文したのですが、しめじや茄子や人参の天ぷらは、とてもサクサクしていて美味しかったです。特に人参の天ぷらが甘くて、気に入りました。卓上の抹茶塩をかけて頂きました。蕎麦は、とても喉越しがよい、細くて食べやすいお蕎麦でした。蕎麦つゆも主張過ぎず、蕎麦を引き立てるちょうど良い味でした。個人的にとても美味しかったので、次回は平日のお得なそばがきのセットを食べに来たいと思いました。 (訪問:2022/10/02)

    掲載:2022/10/06
    "ぐッ"ときた! 23
  • いりたまご

    いりたまごさん

    • (東京都 / ファン 4)
    総合レベル
    46

    11時ちょうどに入店しました。まだ席は空いていましたが、既に2組の先客がいらっしゃいました。もりそば大盛りを注文しましたが、期待通りの美味しさに満足しました。お店を出るときには満席になり、相変わらずの人気だと思いました。 (訪問:2022/09/14)

    掲載:2022/09/15
    "ぐッ"ときた! 13
  • coro

    coroさん

    • (日光市 / ファン 25)
    総合レベル
    63

    皆さんの口コミからこちらのそばがきが気になって行ってみました。店内はテーブル席と小上がり席があり、私たちはゆっくり足がくずせる小上がり席へ。おすすめセットのBのもりそば +そばがきと野菜天そば(温)をいただきました。先に食べてみたかったそばがきが運ばれ、上にのっているお味噌をつけたり小皿のお醤油を付けていただき、もちっと美味しかったです。お蕎麦はツルツルと濃いめのおつゆと共に。外の景色がのんびりとしていて癒されました♪ (訪問:2021/10/02)

    掲載:2021/10/20
    "ぐッ"ときた! 26
  • ゆうほの

    ゆうほのさん

    • (宇都宮市 / ファン 8)
    総合レベル
    45

    日曜日午後の初訪問です。林の中の素敵なロケーション。昼営業閉店間際でしたのでウェイティングはありませんでした。おそばはもちろんのこと「そばがき」や「そば雑炊」も気になる所。私は天もり、主人はもりとそばがきのセットをオーダー。天ぷら4種の中にはつる菜と言う珍しい葉が。ねっとりそばがきには甘味噌のトッピング。とても美味しかったので販売している蕎麦粉を購入し作り方まで丁寧に教えて頂きました。お蕎麦はもちろん、そばつゆも蕎麦湯も美味しかったです。 (訪問:2021/06/27)

    掲載:2021/06/29
    "ぐッ"ときた! 23
  • citrus

    citrusさん

    総合レベル
    55

    お昼時、1組待ちでそれほど待たずに席に着けました。そばがきが食べたかったので、Bセット(もりそば+そばがき)を頂きました。ふわふわもちもちで練り具合が良く美味しくいただきました。例幣使街道の看板が、大きさは変わりませんが白地で黒文字となり、少し目立つようになっていました。 (訪問:2021/05/16)

    掲載:2021/06/23
    "ぐッ"ときた! 27
  • いりたまご

    いりたまごさん

    • (東京都 / ファン 4)
    総合レベル
    46

    久しぶりに往訪しました。12:00少し前で2組の待ちでしたが、回転が良く10分ちょっとで案内をして貰いました。全員天もりを注文しましたが、蕎麦、つゆ、天ぷらともに素晴らしいバランスでみんな大満足でした。 (訪問:2021/06/06)

    掲載:2021/06/09
    "ぐッ"ときた! 16
  • ちょび太

    ちょび太さん

    • (さくら市 / ファン 2)
    総合レベル
    20

    クチコミをみて初めての訪問です。日光例幣使街道から側道へ入って行くのですが、看板が小さくて気がついた時には通り過ぎてしまい戻ってきたという感じでとても分かりづらい場所にあります。通り過ぎてしまうと戻るのにUターンする場所がなかなか無くて大変です。側道へ入ってすぐのところに駐車場があってお店はそこから更に100m位先にあります。お店の前まで車で行くことも出来るとクチコミに書いてあったので行ってみました。本当に道が狭いです。下手をすれば本当に車を擦ってしまいそうなので注意が必要だと思います。天もりを注文しました。つけ汁が温かい物もあるとの事で頼んでみました。そばは美味しいです。野菜の天ぷらも熱々のサクサクで美味しかったです。道が狭いのが難点ですが、また行こうかなと思いました。 (訪問:2021/03/24)

    掲載:2021/03/29
    "ぐッ"ときた! 8
  • citrus

    citrusさん

    総合レベル
    55

    日光例幣使街道にある看板は小さく見つけにくいので、初めて訪れる方は注意が必要です。こちらは300円プラスで十割そばがいただけます。そばの香りが感じられるとてもおいしいおそばでした。天ぷらもからりと揚がりおいしかったです。 (訪問:2020/12/26)

    掲載:2021/02/25
    "ぐッ"ときた! 13

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。