日光市のうなぎ・割烹・懐石料理
魚登久のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 鰻24
- 美味しい22
- うなぎ10
- ご飯8
- うな丼7
- うな重6
- 予約6
- 日光5
- 訪問5
- 父5
-
平日の昼どきに予約なしで訪れました。幸運にもカウンター席が空いていて入店できました。「魚登久」さんでの私の選択肢はウナギのみです。というわけで「うな丼(並)」を注文しました。ふっくらと焼き上げられたウナギは、香ばしさ抜群で、口の中で溶けてしまうくらいの柔らかさです。大満足のランチタイムとなりました。日光(旧 今市)市内のウナギの名店・・オススメです。 (訪問:2024/11/22)
掲載:2024/12/06"ぐッ"ときた! 38人 -
ラジオコマーシャルで有名なリニューアルされた魚登久さんに初めて伺いました。守り継がれた伝統のタレで仕上げられた、とても美味しい鰻をいただいてお腹いっぱい幸せな気分になれました。苦手な方には一品料理などあるそうですよ。また伺いたいお店が増えました。ご馳走様でした。 (訪問:2024/10/27)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 25人 -
丑の日に食べられなかったので、久々に来店しました。茶碗蒸し付きのうな丼がまだあったので注文しました。年一で食べられたらいいですね!ご馳走様でした! (訪問:2024/09/05)
掲載:2024/09/27"ぐッ"ときた! 17人 -
土用の丑の日をあえて避けてこの日に訪問。お名前書いて順番待ちますが、椅子が沢山用意されていますし、店前に飼育されているメダカを眺めながら待てるのでそんなに苦じゃないです。特上に食べました!フワフワに焼き上げられた鰻、美味しかったです♪鰻だけではなく一品メニューもありますので、お酒を嗜むのにも良いです♪鰻百名店のお味、是非お試しくださいませ~~♪ (訪問:2024/08/15)
掲載:2024/08/22"ぐッ"ときた! 13人 -
前職の同僚から紹介いただいてさっそくお邪魔しました!とてもふわふわで美味しかったです!また行きます! (訪問:2024/07/13)
掲載:2024/07/22"ぐッ"ときた! 9人 -
臨時の収入があったので家族に御馳走することにしました。前から行きたかった鰻百名店に初訪問です。事前予約してテイクアウトしたのは「うなぎ弁当(上)4,560円×6」香ばしくて私の好きなさっぱり系の鰻。たれも美味しくて瞬食です。 (訪問:2024/03/30)
掲載:2024/04/01"ぐッ"ときた! 35人 -
日光輪王寺へお札を納めに行くのに立ち寄りました。美味しいですねぇ(^∇^)いつも特上うな丼をいただきます。昨年度、新装開店リニューアル。今回は電車でコトコト向かったので主人は美味しい日本酒もたしなみました。魚登久さんの鰻に肝吸に日本酒。幸せな一日でした。 (訪問:2024/02/11)
掲載:2024/02/15"ぐッ"ときた! 16人 -
新しくなってから初訪問。私は鰻が苦手なため…、食さずお刺身盛りと湯波刺し、酒盗をいただきました。予約より早く着いてしまいましたが気持ちよく接客していただけました。湯波は好みの硬めで美味でした\(^o^)/写真は連れの鰻肝です。肝心の鰻のお写真を忘れました。 (訪問:2023/08/01)
掲載:2023/08/22"ぐッ"ときた! 19人 -
うなぎはもちろん美味しいですが、こちらの肝焼きが大好きです。お店で食べた方が美味しいかとは思いつつ、うなぎのお弁当と肝焼きをテイクアウトしました。車中から香りが良くてワクワクしてましたが、フタを開けた瞬間の香りの良さがすごかったです。 (訪問:2023/02/15)
掲載:2023/04/10"ぐッ"ときた! 8人 -
土用の丑の日にはまだ早いですが、4300円のお弁当をとりました。お新香がついています。日光市唯一のうなぎ専門店。暑い夏にはやっぱり精をつけたいですね。おいしくいただきました。 (訪問:2022/07/06)
掲載:2022/07/11"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。