宇都宮市の餃子
さつき 徳次郎本店のクチコミ
-
オーダーした【オールスター餃子(520円)】は、7種の餃子を1個ずついただける一皿です。餃子の皮に使う小麦や、具材となる野菜やお肉などに栃木産のものを使用されているんですよね。地産地消なスタイルが、ボクのような元栃木県民にはググッとささります。餃子の中でも印象的だったのは【ゆず餃子】。宇都宮産のゆずが使われていて、ゆずのたしかな存在感を感じつつ、苦味を抑え爽やかな余韻を残してくれるパフォーマンスには、素直に惹かれるばかりです。ちなみに……東京都内を中心に1年に100軒以上の餃子屋さんをまわった年もありましたが、こんな餃子には出会えず。ここでしか食べられない、唯一無二な一品ってステキだな、と。 (訪問:2022/02/20)
掲載:2022/02/22"ぐッ"ときた! 18人 -
ちょっと路地を入ると古民家風の大きなお店がありました。開店前に着いてしまいましたが、店内で待たせて頂きありがとうございました。暑かったので助かりました。メニューを見ると気になるメニューがありました。「茶うどん」茶そばは聞くけど、うどんとなると珍しいかもと思い茶うどんと餃子のセットを注文してみました。餃子も種類が多くて7種類あり全てを食べられるオールスターなるメニューもありました。餃子はもちもち皮だけど、あっさりしていて何個でも食べられる餃子でした。茶うどんはしっかりと茶が練り込んであり、香りも強くて、これまた美味しかったです。 (訪問:2018/08/30)
掲載:2018/09/06"ぐッ"ときた! 2人 -
下野初めてですさん
- (野木町)
ここのカレーライスが具の種類が豊富で大好きです。それと、意外というと失礼かもしれませんが、うどんも美味しいです。 (訪問:2008/11)
掲載:2008/11"ぐッ"ときた! 0人 -
ご飯のおかずにしたいときは焼き餃子。ビールのおつまみにしたいときは、シソ餃子です。どちらも、皮が香ばしくておいしいです。安いのも嬉しい。 (訪問:2006/12)
掲載:2006/12"ぐッ"ときた! 0人 -
つさん
- ()
ここのカレーはメチャ美味しいです!だのに格安なのも苦学生(?)には嬉しい限りです! (訪問:2004/08)
掲載:2004/08"ぐッ"ときた! 0人 -
いもむしさん
- ()
学校帰りによく寄ります。疲れてるときはカレー2Lプラス餃子で、かなり満足です。水餃子はコンソメ仕立てで、スープも美味しいです。あ~餃子食いてぇ。 (訪問:2002/07)
掲載:2002/07"ぐッ"ときた! 0人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。