矢板市の公園
長峰公園のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 公園171
- 桜96
- ツツジ92
- 長峰84
- 遊具47
- 散歩43
- 芝桜41
- 池40
- 満開40
- 人39
-
4月19日に訪問。グラウンドの垂れ桜や、咲き始めたツツジが春を彩っています。丘の上からは矢板の街や、高原山がよく見えて爽快です。 (訪問:2025/04/19)
掲載:2025/04/23"ぐッ"ときた! 25人 -
日本の都市公園100選にも選ばれたツツジの名所です。約5000本のツツジの殆どが見頃を迎えておりました。園内の何処を切り取ってもツツジが目に入ります。シンボルタワーからの眺めでは燃えるようなツツジの波が何時もの景色に加わり極端に際立っておりました。 (訪問:2024/04/28)
掲載:2024/05/08"ぐッ"ときた! 32人 -
遊具があったり池があったり。市民にお馴染みの公園ですが桜の季節などは遠方から足を運んでいただいてもご満足いただけるスポットだと思います。かつて野球グラウンドもあったので、ナイターがあります。夜桜もとてもよく見えました。丘の頂上にある展望塔からは街並みが一望できるのでおすすめです。 (訪問:2024/04/13)
掲載:2024/04/22"ぐッ"ときた! 38人 -
よっぴ1216さんが何時も公園の四季を紹介してくれております。近くを通ったので芝生グランド外回りロングコース約680mを散歩しました。グランドではチビッ子達が駆けずり回っていて気持ち良さそうです。少しコースを脱線し遊具広場の遊具を見ました。うんてい、ロープクライマー、ボルダリング遊具、ロープウェイ、平均台、ブランコ、砂場、シーソー、スプリング遊具、滑り台、複合遊具と豊富なラインナップでチビッ子達が次から次へと遊び回っていて楽しそうです。脱線したついでに池を眺めました。白のスイレンが一面に咲いている中でカモ達に餌をやる人を見かけました。カモ達が喜んで寄って来ましたがカラスが餌を横取りしてカモ達は餌を食べられずに可哀そうでした。そんな様子を見終えてコースに戻り約150本あるソメイヨシノの古木を眺めながら周回しました。樹齢80年近くになるだろう古木にはコブや苔が散見され長年の風雪に耐えてきた樹皮とで風格が感じられました。ツツジも色んな種類が数多く植栽されております。サクラやツツジが咲く頃に見に来たいと思いました。 (訪問:2023/10/07)
掲載:2023/10/12"ぐッ"ときた! 22人 -
子供を連れて長峰公園へ。芝生でサッカーやバドミントンをしたあと一通り遊具で遊びました。公園はよく整備されているので気持ちよく遊ぶことができます。お花は、名物のツツジはほとんど散ってしまっていましたが、アジサイが咲いていてきれいでした。 (訪問:2023/06/21)
掲載:2023/06/22"ぐッ"ときた! 17人 -
子供が去年の秋に遠足で訪れた長峰公園。また行きたいというので、家族で遊びにきました。公園には様々なの遊具や広い芝生、池などがありたくさん遊べました。山のてっぺんからの眺めはよく、気持ちのいい公園です。また、つつじの時期に来たいと思います。 (訪問:2023/01/08)
掲載:2023/02/21"ぐッ"ときた! 12人 -
大きめの公園なのでウォーキングにはちょうどいいですね。小高い丘もあるので平坦な所だけでは物足りない人にも、負荷を自分にあわせてかけることもできます。公園のシンボル的なモニュメントが夜は青白くライトアップしてました。 (訪問:2022/09/17)
掲載:2022/09/21"ぐッ"ときた! 15人 -
20分ほど駅近辺で時間ができたので、長峰公園を散策しました。土曜日の午後、あいにく天気がくずれてきたので人がまばらになりました。駐車場から頂上のタワーまで誰もいない歩道を歩き街の景色が開けます。頂上を一周すると、放射状に下りの道があるので、途中で来た道と違うことに気づくこともしばしば(笑)つつじの季節は終盤ですがまだまだ美しかったです。 (訪問:2022/05/07)
掲載:2022/05/12"ぐッ"ときた! 40人 -
ツツジ特集を見て初めて訪問。シンボルタワーに続く丘のツツジは見頃を過ぎていましたが、グラウンド沿いのツツジは満開でとっても綺麗でした。里山コースもあり新緑も綺麗でした。起伏のある広々とした公園で運動不足改善にぴったりな公園です。お子様の遊具もあり良い公園だと思います。桜のシーズンにもぜひ訪れてみたいです。 (訪問:2022/05/02)
掲載:2022/05/06"ぐッ"ときた! 22人 -
桜の季節が終わりに近づき、丘には日に日にツツジが存在感を増してます。そして今は「芝桜」。グラウンドを囲むように咲き誇る様子は見事です。週末の夜にはナイターでライトアップされてました。 (訪問:2022/04/17)
掲載:2022/04/20"ぐッ"ときた! 44人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。