日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん/Cafe Dining Bar おぐら庵のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・温泉(日帰り)
クチコミ投稿

日光市の温泉(日帰り)・カフェ・喫茶店

クチコミ
48

ニッコウオグラヤマオンセンシュンギョウテイユリンカフェダイニングバーオグラアン

日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん/Cafe Dining Bar おぐら庵

0288-54-2487 0288-54-2487

日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん/Cafe Dining Bar おぐら庵のクチコミ

クチコミ:14

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • カルボナーラ3
  • 露天風呂2
  • 最高2
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    東照宮近くの外山という山麓のゲストハウスで宿泊した時に、「ゆっくりできますよ」と勧められました。アイスアリーナの横を通って山道に入ります。突き当りにモダンな建物があって、ドアを開けるとにこやかな自然体の女性に案内されます。透明でしっとりしたいいお湯でした。静かでちょうどいい大きさの露天と内湯です。湯上りに夕食を、こちらのお薦めパスタ、カルボナーラで〆ました。なんと26時まで営業とはびっくりです。 (訪問:2018/06/27)

    掲載:2018/07/05
    "ぐッ"ときた! 8
  • 雨

    さん

    • (宇都宮市 / ファン 93)
    総合レベル
    95

    霧降アイスアリーナを少し登った所にあるちょい呑みバー併設の温泉で小さめな造りながら、露天風呂から青い空を見上げれば下から緑・黄・橙・朱・赤のコントラストが今の時期は絶好のロケーション。日光巡りに歩き疲れたら、車で10分ほどの距離にある温泉で猫と一緒に癒されてみてわ(^。^) (訪問:2016/11/15)

    掲載:2016/11/17
    "ぐッ"ときた! 3
  • うじこ

    うじこさん

    • (真岡市)
    総合レベル
    1

    小倉庵のホットミルク おいしいそして、お値段 300円激安当然 温泉も゜*。最 (*゜д゜*) 高。*゜雰囲気がいいねぇ 天然の鹿みれましたよ。次回は夜の天然温泉を満喫したいです。 (訪問:2012/03)

    掲載:2012/03
    "ぐッ"ときた! 0
  • paji

    pajiさん

    • (日光市 / ファン 10)
    総合レベル
    16

    31日は仕事が遅くなりサッパリしに来ました。(^○^)大晦日のせいか少し混んでいましたが、やっぱりいいお湯でした。おかげ様で気持ち良く年越しが出来ました。\(^o^)/ありがとうございました。また行きますねぇ (訪問:2010/12)

    掲載:2011/01
    "ぐッ"ときた! 2
  • あか

    あかさん

    • (塩谷町 / ファン 2)
    総合レベル
    16

    夜に、妻と一緒に寄らせて頂きました。びっくりしたのは、シャンプー類の豊富さ。何種類もある中から、自分の好きなシャンプーやボディーソープが選べます。 (訪問:2010/04)

    掲載:2010/04
    "ぐッ"ときた! 1
  • りょうよし

    りょうよしさん

    • (鹿沼市)
    総合レベル
    9

    先日雪を見たいと子供にせがまれて、大笹牧場の帰りに寄ってきました。霧降の昇り口あたりですが、思っていたよりも雪が多くびっくりしました。訪れた日は21:00くらいから取材があると言う事だったので、人気がある温泉なんだと改めて思いました。肝心の温泉ですが、僕には若干ぬる湯かな?と感じましたが、子供にはちょうどよかったらしく、露天風呂で小さい雪だるまとかまくらを作って遊んでました。また、霧降の方に行ったら、寄ってみたいと思います。 (訪問:2009/12)

    掲載:2009/12
    "ぐッ"ときた! 3
  • jesuslovesyou

    jesuslovesyouさん

    • (宇都宮市 / ファン 8)
    総合レベル
    29

    ぬるめのお湯がゆっくり入るのにちょうどいいです。まわりも静かでおちつける環境です。日光に行ったらおすすめのスポットです。 (訪問:2009/11)

    掲載:2010/03
    "ぐッ"ときた! 2
  • 黒ひつじ

    黒ひつじさん

    • (宇都宮市 / ファン 23)
    総合レベル
    45

    日帰り温泉を利用しました。施設は清潔で、内風呂、露天風呂共にいい感じでした。シャンプーがたくさん置いてあったのには驚きました(笑)カフェも併設してあり、ゆったりと風呂上がりのひと時を楽しめそうでしたよ。 (訪問:2008/04)

    掲載:2008/10
    "ぐッ"ときた! 2
  • てんてん

    てんてんさん

    • (宇都宮市 / ファン 2)
    総合レベル
    14

    未舗装の道を行くと温泉らしくない施設があり、恐る恐るお邪魔しました(笑)内湯と露天の浴槽があり、双方ともぬるめの設定で長時間入浴が出来ました。 (訪問:2007/11)

    掲載:2007/11
    "ぐッ"ときた! 0
  • databook

    databookさん

    • (大阪府)
    総合レベル
    9

    紅葉の季節に訪れました。開店前に着いたのですが、ポカポカ陽気の中、車の中で秋の自然を感じながらまどろんでたら、せっかく待ってるのならっと、呼びかけていただき、一番風呂に入ることができました。湯あたりしない適温とまろやかな泉質を楽しみました。露天風呂で仰向けになると、爽やかな秋風にゆられ、木々の間から木漏れ日がゆらゆら差し込んできて最高のひと時でした。 (訪問:2007/11)

    掲載:2007/11
    "ぐッ"ときた! 0

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。