宇都宮市の農業体験・カフェ・喫茶店
若竹の杜 若山農場のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 竹110
- 竹林96
- ライトアップ52
- 栗43
- 散策35
- 抹茶25
- 素敵24
- 農場22
- ブランコ21
- 映画21
-
夜のライトアップされている時間に伺いました。受付をするとちょうちんを貸してくれます。小さな灯りをたより進むと竹の飾りやゲートがあり美しいです。ひんやりとした空気と竹の香りがスーッときもちかです。ハンモックやブランコもありましたがこちらは日中のお楽しみなのでしょう。ゆっくり歩いても30分ぐらいの夜灯りコースです。 (訪問:2025/09/27)
掲載:2025/09/29"ぐッ"ときた! 24人 -
以前から気になっていた若山農園さんにおじゃましました。映画の撮影などにも使われているらしく圧巻の竹の存在感です。ハンモックも借りて好きな竹に自分で結びユラユラ揺られながらのんびりしたり、途中にあるカフェで竹の器で抹茶を飲んだりしました。暑くもなく寒くもなくちょうどいい気候で菅清々しくリフレッシュできました⭐︎ (訪問:2025/09/22)
掲載:2025/09/29"ぐッ"ときた! 14人 -
素晴らしい竹林をゆっくりと散歩した後に一休み。若山農場さんならではの美味しい栗のモンブランソフトクリームを食べました。濃厚な美味しい栗とモンブランがソフトクリームととっても合います。美味しかった! (訪問:2025/09/14)
掲載:2025/10/07"ぐッ"ときた! 21人 -
久しぶりにこちらのカフェに伺いました。ピザのメニューが増えてました。ピザには名物の筍がのってます。生地はフワフワです。和食御膳は和牛ハンバーグと季節の野菜。今回は新じゃがのじゃがバターやナスやおくら、ヤングコーンです。追加で頼んだゆず蜜ソーダは果肉たっぷりでした。 (訪問:2025/08/13)
掲載:2025/08/19"ぐッ"ときた! 25人 -
竹の香りがフワッとして癒される空間です。竹林を歩いているとまるでお伽噺の中に入ったみたいな気持ちになります。あの竹は黄色っぽいからかぐや姫がいるかもしれないね。なんて話をしながら歩いていると竹のオブジェが!素敵な場所で癒されたい方におすすめです。 (訪問:2025/03/24)
掲載:2025/04/02"ぐッ"ときた! 24人 -
2ヶ月ほど前に友達と休みを合わせて、初めての若山農場さんへ!ずっと気になってました!入場料を払って歩いて行くと、竹!竹!!竹!!!映画やテレビ、CMにも使われていて、なんか見たことあるかもー⁈って思うかも^_^黄色い竹やザ・竹、模様がついた竹など、竹にもいろいろな種類があってビックリ!広い農場を歩いていると、大きなブランコがあったり〜カラフルなアスレチックがあったり〜テント型の茶屋があったり〜結構映えます(^^)茶屋では入場料プラス料金で、竹で出来たコップで抹茶が飲めてそのコップをお持ち帰りできます!この日は焚き火で焼きマシュマロが食べれるイベントがあったので、友達の子供と一緒に参加⭐︎おいしく焼けた!敷地の入り口にはカフェがあって、ここは入場料がかからず利用できます!おいしそうなメニューがありそうだったので、ランチしに来るのもいいな〜♪あー癒された( ´ ▽ ` ) (訪問:2025/02/08)
掲載:2025/04/03"ぐッ"ときた! 17人 -
クーポンを利用させて頂きました。歴史ある若山農場さんの若竹の杜。とても幻想的で江戸時代にタイムスリップしたようでした。竹林、圧巻です。言葉ではなかなか表現できないので画像を見てください。見応えありです。帰りにカフェのソフトクリーム(森林ノ牧場)頂いてきました。濃厚でとっても美味しかったです。お土産は若竹の杜さんの焼き栗です。こちらのスタッフさん、みなさん親切で心地よい時間を過ごせました。ありがとうございました。 (訪問:2024/10/21)
掲載:2024/10/23"ぐッ"ときた! 14人 -
お散歩をしに、伺いました。連休中だったので、県外ナンバーもたくさんいらしてました。受付で数組並んでいましたが、広〜い竹林なのでゆったりと散策できました。お抹茶もいただきましたが、今回は暑かったので冷たいお抹茶が出てきて、一息つくことができました。のんびり緑に囲まれて、ステキ時間が過ごせました。夕方からはライトアップもしているとのことでした。 (訪問:2024/09/15)
掲載:2024/09/18"ぐッ"ときた! 15人 -
初めてこちらのお店に伺いました。直営店ということで、スーパーで買うよりお得な品がたくさんありました。母が栗好きなので、ようかんなどたくさん購入しました。美味しくいただきました。 (訪問:2024/08/23)
掲載:2024/08/26"ぐッ"ときた! 7人 -
竹林の撮影地として使われる 若竹農園 に行って来ました。さすが、映画のロケ地として使われるだけあって 見事な竹林が広がっています。 竹のタンブラーで抹茶を頂いたり、竹筒を使った水鉄砲を作ったりと 色んな楽しみもあります。 宇都宮市宝木本町の「若竹の杜 若竹農場」を訪れてみてはいかが。 (訪問:2024/08/11)
掲載:2024/08/16"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。















































