自然食 いなかめしのクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・創作和食
クチコミ投稿

壬生町の創作和食・自然・健康食品

クチコミ
4

シゼンショクイナカメシ

自然食 いなかめし

090-4078-3302 090-4078-3302

自然食 いなかめしのクチコミ

クチコミ:4

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ランチ6
  • 小鉢5
  • 良い4
  • 美味しい3
  • デザート3
  • 野菜2
  • 使用2
  • 2
  • 日替わり2
  • プリン2
  • おさがり

    おさがりさん

    • (上三川町 / ファン 10)
    総合レベル
    26

    オープンしたばかりのいなかめしさんに!おふくろの味で懐かしさを感じながらいただきました!今回はハンバーグをいただきさっぱりしていて美味しかったです…食べているのにも関わらず次はなんて考えてました。ご馳走さまでした。 (訪問:2025/06/07)

    掲載:2025/06/23
    "ぐッ"ときた! 19
  • グリーン

    グリーンさん

    • (小山市 / ファン 23)
    総合レベル
    55

    事前予約をし、小鉢ランチをいただいてきました。靴を脱いであがる店内は天井が高く、広々としており、テーブル席と座敷席があり、座敷の方は個室のようになっていて、お子さまが遊べるものもおいてあり、お子さま連れに優しいお店であることがわかります。大きなお皿にたくさんの小鉢。女子が好みそうな少しずついろいろなものを食べられるランチ!体によさそうな野菜たっぷりで、味付けも家庭料理という感じです。なかなか普段食ぺることのない湯葉が出てきたのも嬉しい!デザートとドリンク付。シフォンケーキでした。ぜひ他のランチもいただいてみたいです。放し飼いにされているニワトリさんたちも見られますよ。 (訪問:2025/06/06)

    掲載:2025/06/09
    "ぐッ"ときた! 21
  • HIRORO

    HIROROさん

    • (小山市 / ファン 15)
    総合レベル
    57

    オープンしてから、行きたくて行きたくてうずうずしていた古民家カフェ❢ 【自然食いなかめし】さんへ、ママ友たちと初ランチ〜〜〜❢予約をして、やっと行ってきましたよ♡ナビがないとたどり着けないかも?こんなところにカフェ?? 大谷石の蔵?田舎な漢字が懐かしくて良き良き。店内は、天井が高くて、思わず見上げてしまいます(^^)靴を脱いであがったら、あら、とってもおしゃれな空間(*^^*) お~っ、懐かしさと新鮮さのコラボレーション……!! ※写真を載せます。日替わり小鉢ランチは、うれしいドリンク、ミニデザート付きです。事前に予約すると、お値段も1650円になります。周りを見渡すと、みんな小鉢ランチを注文していました❢ こんな健康MENU毎日食べても絶対飽きない♡ 雑穀米、お味噌汁、ニラキムチ、ナムル、卵焼き、豆腐ハンバーグ、湯葉、サラダ、白和えなど、ちょこっとずつが嬉しすぎます♪見た目良し、味良し、何度でも通いたくなりますね٩(๑´0`๑)۶デザートは、かためのプリン♬この固さが、良いのよヾ(。>﹏<。)ノ゛✧*。是非、我が家の献立にも取り入れたい❣ 食べながら、互いの近況話にも花が咲きます(笑)大変美味しく頂きました(*^^*)ごちそうさまでした♡ (訪問:2025/05/23)

    掲載:2025/05/27
    "ぐッ"ときた! 19
  • ちっとちゃん

    ちっとちゃんさん

    • (壬生町 / ファン 1)
    総合レベル
    4

    自然食レストランです。農薬を使わずに採れた野菜や平飼いの名古屋コーチン使用の、オムライスは卵の数が圧巻です。日替わり定食も小鉢が多数あり、全て手作り。コーチン卵使用のプリンも優しい甘さで とても美味しいです。 (訪問:2025/03/06)

    掲載:2025/04/26
    "ぐッ"ときた! 17

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。