鹿沼市の洋菓子・和菓子・和菓子
和菓子司 松月のクチコミ
クチコミ:5件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 屋台8
- 鹿沼4
- 甘い3
- サイズ3
- 美味しい3
- 形2
- お土産2
- お返し2
- 友人2
- 木工2
-
小型の屋台最中をいただきました。細かいところまで丁寧に屋台の形が再現されていて、思わず「すごい!」と見入ってしまいました。食べるのがもったいなくて、撮影をしてから「いただきます!」一口サイズで食べやすく、一瞬でお腹の中へ。小倉餡もゆず餡どちらも美味しかったです♪ (訪問:2025/05/21)
掲載:2025/06/06"ぐッ"ときた! 25人 -
友人からいただいたのですが、鹿沼に縁のある商品名、屋台最中や木工の街、泣き相撲など鹿沼愛が感じられます。最中はデザインを楽しんだ後、小サイズをいただいたので一口でパクっと♪写真撮る前に食べちゃいましたww小倉餡も柚子餡もどちらも美味しかったです。おみやげやおもたせにも最適ですね!ごちそうさまでした~! (訪問:2025/05/21)
掲載:2025/06/04"ぐッ"ときた! 25人 -
今日のおやつは友人がチョイスしてくれたコチラ。木工の街は鹿沼をイメージするパッケージ、包みを開けると彫刻屋台を象ったもなかは思わず、わー!と声が出ちゃいます。どれも優しい甘さで食べやすく、美味しかったです。 (訪問:2025/05/21)
掲載:2025/05/23"ぐッ"ときた! 18人 -
鹿沼市ぶっつけ秋祭りの屋台をモチーフにした最中が有名です。お中元のお返しにと詰め合わせを購入。ちょっとしたお返しにには最中の小などお手頃だと思うな。 (訪問:2024/07/20)
掲載:2024/09/08"ぐッ"ときた! 15人 -
屋台最中は甘すぎず一口サイズの食べやすい大きさ、なのにしっかりと屋台の形をしているので、鹿沼のお土産にピッタリだと思います。屋台最中以外のお菓子もどれも本当にしっとりとしていて甘すぎず美味!お土産に、お茶菓子にとよく利用させていただいてるお気に入りのお店です!! (訪問:2011/03)
掲載:2024/09/08"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。