麺寿 とものやのクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・ラーメン
クチコミ投稿

壬生町のラーメン・餃子

クチコミ
6

メンジュトモノヤ

麺寿 とものや

0282-51-2680 0282-51-2680

麺寿 とものやのクチコミ

クチコミ:6

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 10
  • 8
  • チャーシュー8
  • 美味しい7
  • メニュー6
  • 中華6
  • スープ4
  • ラーメン4
  • 3
  • 豚骨ラーメン3
  • ぽんぽ

    ぽんぽさん

    • (宇都宮市 / ファン 8)
    総合レベル
    37

    前の日に豚骨ラーメンが食べたくなり検索。壬生には豚骨ラーメンのお店はない(笑)ということで前から気になっていとものやさんへ。結果大正解。こってりを選んだところ、豚骨ラーメン食べたい欲求まで満たされました。ご飯メニューも多くて今度は家族でも行きたいです。 (訪問:2024/11/19)

    掲載:2024/11/26
    "ぐッ"ときた! 10
  • にわとり

    にわとりさん

    • (鹿沼市 / ファン 27)
    総合レベル
    78

    初めて伺いました。味玉こってり鶏中華らーめんの塩にしました。細麺がコッテリの鶏出汁に絡んでとても美味しく頂きました。味玉も赤と白からチョイス出来るところもいいと思います。 (訪問:2024/09/15)

    掲載:2024/09/18
    "ぐッ"ときた! 28
  • Venus

    Venusさん

    • (宇都宮市 / ファン 57)
    総合レベル
    77

    あっさり・こってり・限定と各種あるメニューから【塩こってり鶏中華らーめん】をいただきました。黄金色のスープは鶏の旨味あふれカイワレや小松菜はシャキッとしていて麺やチャーシューも美味しい!1杯づつ丁寧に作られた感が伝わってきます。土曜お昼のオープンから程なくして満席になるのも納得です!次回は、あっさり系と茹で餃子も味わってみたいです♪ (訪問:2024/05/11)

    掲載:2024/06/28
    "ぐッ"ときた! 30
  • やんまー

    やんまーさん

    総合レベル
    71

    麺寿とものや(初訪)いろいろメニューがありましたが、まずは基本の、あっさり鶏中華ラーメン(手揉み麺変更)を。熱々の鶏の旨みが凝縮されたスープつるつるした手揉み麺が美味いです。磯の和え玉はそのまま食べても、替え玉としても美味しく、細麺も美味しかった! (訪問:2024/04/30)

    掲載:2024/05/02
    "ぐッ"ときた! 18
  • なお

    なおさん

    総合レベル
    79

    壬生方面を車で通った時に見つけて気になっていたお店です。駐車場はお店の前と後ろにあり、後ろの方が広くて止めやすいと思います。メニューを見てあっさり系かこってり系か悩みましたが、こってりの【ちゃーしゅーこってり鶏中華らーめん】にしてみました。竹末食堂出身のご主人という事で、私好みのスープでした。3種類のチャーシューが入っており、どれも丁寧に作られていると感じられる美味しいチャーシューでした。カイワレとタマネギがアクセントとなり、最後まで美味しくいただけました。 (訪問:2023/12/27)

    掲載:2024/06/04
    "ぐッ"ときた! 31
  • こぐま_千鳥足

    こぐま_千鳥足さん

    総合レベル
    85

    以前から近場を通ると気になっていたお店です。私が気に入っている竹末さん系のお店でした。駐車場は店前・店裏にありました。メニューはアッサリ系、こってり系×醤油・塩(麺は太麺・手打ち麺が追加料金で選べます)に限定メニュー(この時は冷やしまぜそば)に何点か丼メニューも有りました。餃子はゆでぎょうざで、えび・豚ニラが有ります。今回はこってりちゃーしゅー鶏中華とえびぎょうざ・豚ニラぎょうざ(2個なので、注文しやすい)を注文しました。こってりちゃーしゅー鶏中華は細ストレート麺で、トッピングは柔らかなちゃーしゅー、炙り鶏ちゃーしゅーがしっかり乗っています。鶏白湯スープは濃厚ですが旨みだけ抽出されているような美味しさで、一気に食べ切れてしまいました。足りない場合は替え玉(半玉もあり)。お気に入りなお店が増えました! (訪問:2023/08/27)

    掲載:2023/10/19
    "ぐッ"ときた! 56

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。