大田原市のラーメン
Ramenみず菜のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 昆布11
- 麺9
- 美味しい9
- 醤油8
- 味8
- 鶏7
- つけ麺7
- チャーシュー6
- 濃厚5
- スープ5
-
ずっと行きたかったみず菜さんに初めて行ってきました♪おすすめの昆布水つけ麺(醤油)を注文。まず、盛り付けや彩りの見た目が綺麗でテンションが上がります!食べ方の説明書きもあり、最初は麺に塩や生姜をつけて、麺そのものを味わいます。チャーシューも3種類?柔らかく口当たりもそれぞれで美味しい♡一杯のラーメンで色んな食べ方味わい方が出来るたのも楽しかったです^_^夫が注文した濃厚鶏そばも美味しかったです!接客も丁寧でお店も清潔感があり、大満足のランチになりました。ごちそうさまでした♪ (訪問:2025/01/19)
掲載:2025/01/21"ぐッ"ときた! 23人 -
昆布水つけ麺を提供しているというので行ってみました。注文はもちろん【昆布水つけ麺】醤油と塩がありましたが、醤油を選択。岩塩、生姜やワサビも付いてきますので、色々な食べ方が楽しめるのが昆布水つけ麺の魅力でしょうか。つけ汁も醤油の香りがふんわりとして美味しいです。つけ汁にレモンを入れても、これまた違う味が楽しめます。私的には岩塩で食べるのが一番のお気に入りです。セットでネギチャーシューご飯もいただきましたが、青ネギたっぷりで美味しかったです。残った昆布水をスープに入れて飲むと、とろみの付いたスープがこれまた美味しい。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/03/21)
掲載:2024/09/04"ぐッ"ときた! 26人 -
2回目の訪問です。昼時は流行ってますね。人気有り有り!前回は昆布水つけ麺だったので、今回は濃厚鶏そばをチョイス。パンチの有る醤油。鶏油も旨い。この二つがコラボしてウルトラ濃厚!旨い。ストレートの細麺。スープが濃厚なので、絡みが少ない方がバランスが良いですね。途中でレモンを絞るとサッパリと味変。ネギや鶏と豚の低温調理のチャーシューも脇を固めてます。絶品! (訪問:2024/01/31)
掲載:2024/02/01"ぐッ"ときた! 50人 -
大田原市役所近くに独創的な美味しいラーメン屋さんが出現。イチオシは昆布水つけ麺。昆布の旨味を出した水に麺が使ってます。食べ方もルールが有ります。手前の岩塩、生姜、山葵で麺その物を味わう。う〜ん。確かに小麦の味や香り、仄かな昆布風味も感じます。次は漬け汁で食べます。漬け汁は鋭い醤油味に肉の旨味が出てますね。麺の上には鶏と豚肉の低温過熱チャーシュー。これも旨味を感じます。麺を食べ進めるとレモンで味変。昆布水を漬け汁に加えるとこれも味変。味の変化を満喫出来ます。鶏のそばも美味しそう。絶対リピですね^_^ (訪問:2024/01/04)
掲載:2024/01/09"ぐッ"ときた! 48人 -
昆布水つけ麺をいただきました。利尻昆布のとろっとした出汁が全粒粉麺によくからんで醤油ベースのスープに合っていて美味しい~!長期低温で火入れされたチャーシューはしっとりしていてコレまた美味しい~!薬味のワサビなどで味変も楽しめました。店内へは靴を脱いであがり、ゆっくりできる雰囲気。接客も気持ち良く、他のメニューも気になるまた行きたいお店です♪ (訪問:2023/10/08)
掲載:2024/01/24"ぐッ"ときた! 24人 -
こちらで濃厚鶏そば800円税込をいただきました。濃い醤油を感じる鶏の油が浮いたスープが、ストレートの麺に絡みます。豚と鳥の柔らかいチャーシューがのっておいしくいただきました。レモンがついてきて、途中で味変ができます(^^)店内がおしゃれな居酒屋のような雰囲気できれいで落ち着く雰囲気でした。 (訪問:2023/03/25)
掲載:2023/05/16"ぐッ"ときた! 21人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。