ジャックと豆の木のクチコミ(口コミ)・写真|下野市・かき氷
クチコミ投稿

下野市のかき氷

クチコミ
14

ジャックトマメノキ

ジャックと豆の木

080-6599-6393 080-6599-6393

ジャックと豆の木のクチコミ

クチコミ:14

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • シロップ20
  • 練乳13
  • かき氷12
  • アイス11
  • 美味しい10
  • おいしい8
  • メニュー7
  • トッピング7
  • 7
  • 幸せ6
  • せみーお

    せみーおさん

    • (宇都宮市 / ファン 31)
    総合レベル
    59

    最終日に初めての訪問です。整理券をいただけたので良かったです。抹茶あずきにアイスをトッピングしました。苦味のある抹茶とあずきとアイスの甘みがとても美味しかったです。遠藤さんちのイチゴも美味しいと評判でした。お値段もお安くまた来年訪問したいです。 (訪問:2025/09/23)

    掲載:2025/09/25
    "ぐッ"ときた! 23
  • フラワー2525

    フラワー2525さん

    • (小山市 / ファン 3)
    総合レベル
    10

    娘のオススメでお店を知り、お友達と2人ではじめて食べに来ました。友達はとちおとめと濃縮紅茶の合いがけ+アイス。私は遠藤さんちのとちおとめ+アイス+練乳にしてみました。こちらは果肉があり甘酸っぱいのでアイスと練乳をつける事でちょうど良い甘さになり良かったです⭐︎。こちらは合いがけは無理のタイプですが満足です。最後に氷が溶けて味がなくなっていくのでシロップと練乳で味を追加して美味しく食べ終える事が出来ました。この味を都会のお店で食べたら1000円はかるく超えそうなお味でした。こちらは700円!!幸せなかき氷でした。また来年も絶対食べにこようと思います (訪問:2025/09/07)

    掲載:2025/09/09
    "ぐッ"ときた! 15
  • ヒマヤラ系

    ヒマヤラ系さん

    • (栃木県 / ファン 31)
    総合レベル
    51

    フルーツ系に惹かれつつも、濃縮紅茶に練乳にしました。娘は抹茶に練乳。ティーラテみたいな味でとってもおいしく、最後は飲み干してしまいました。コスパがまた最高にいいです!私のときは、外でかき氷分の数字の札を取り、中に入って、自分でメニュー表に書き込んで渡すスタイルでした。週末のお昼前でしたが、駐車場もお席もギリギリ空いてたというかんじでした。ベビーカーの方やわんちゃん連れの方はお外の席を選んでる方が多そうでした (訪問:2024/07/20)

    掲載:2024/08/03
    "ぐッ"ときた! 18
  • レインボー

    レインボーさん

    • (栃木市 / ファン 9)
    総合レベル
    30

    知り合いにお店の事を聞き行ってきました。外でも食べられるので外で食べました。遠藤さんちのとちおとめに練乳・アイス・あずきの全部乗せでも750円という安さ。シロップは甘みよりも酸味が強く、練乳と混ざって丁度いい感じです。 (訪問:2024/07/13)

    掲載:2024/07/16
    "ぐッ"ときた! 15
  • E-K

    E-Kさん

    • (茨城県 / ファン 5)
    総合レベル
    19

    気になってたので行って来ました。初めてだってので注文の仕方を丁寧に説明して頂き、2種類のシロップ、(グレープフルーツとゆず蜜)アイスクリームをのせたを注文おいシロップ付き。一口食べたら笑顔に。お値段もリーズナブルですよ。オーナーのせたご夫婦は話しやすくて笑顔が素敵です。 (訪問:2023/08/21)

    掲載:2023/08/31
    "ぐッ"ときた! 18
  • 小梅ちゃん

    小梅ちゃんさん

    • (愛媛県 / ファン 84)
    総合レベル
    49

    お友達の家に遊びにきたような雰囲気のお店で、ほっこりします。メニューは豊富で、トッピングやシロップ2種に出来たりとカスタム出来るのもいいですね。今回は、白桃とゆず蜜にしました。途中でシロップを追加出来るので、最後までおいしく食べられました。今度は濃縮紅茶にアイストッピングしたいな。 (訪問:2023/08/13)

    掲載:2023/08/17
    "ぐッ"ときた! 22
  • kanapon

    kanaponさん

    • (茨城県 / ファン 6)
    総合レベル
    13

    『災害級の暑さ』と言われている中、日光でのランチ帰りに寄りました。13時からオープンとなっていて車が次々と駐車場に入ってきます。開店時間前には玄関に行列がで来ていて名前を記入します。提供まで意外と時間が掛かりましたが、安くて美味しいシロップに大満足でした!!! (訪問:2023/07/30)

    掲載:2023/08/01
    "ぐッ"ときた! 21
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    184

    つかちゃんさんの『ぐっときた!クチコミ』を拝見して、open時間に併せて初めて伺いました!青い空に眩しい太陽… すでに暑いの朝…open15分程で満席!【抹茶あずき+アイスクリー厶】と【桃+アイスクリー厶】、美味しくて〜体が芯から喜んでいました♪お値段もお手頃、メニューも豊富で他もぜひ戴きたいです!リピート間違いなしですね!やっぱり夏はかき氷♪ごちそうさまでした(*^^*) (訪問:2023/07/17)

    掲載:2023/07/20
    "ぐッ"ときた! 42
  • 神無

    神無さん

    • (宇都宮市 / ファン 2)
    総合レベル
    6

    7月の三連休、めちゃくちゃ暑い日…では済まない酷暑の日でしたが近くの下野厄除大師の風鈴まつりに行った後にかき氷が食べたくなりこちらが検索でヒットしたので行かせて頂きました。近くに公園があるくらいで開けてる景色の中に旗と大きな看板。店舗はまんま一軒家です。何より驚いたのはメニューの多さです!しかも、2種類版も選べる!アイスも乗せられる!練乳もかけられる!!ちなみにオーダー方法は注文書に丸付けるタイプです。私は自分の好みで濃縮紅茶と白桃のアイス乗せにしました!しかもこちらは有難いことに追いシロップが付いてきます!お値段からしてそんなに大きくないかと思いきやそんなことはなかったです(笑)巨大過ぎず、屋台のかき氷よりも大きい。それくらいかな?暑い日にとても美味しいかき氷に出会えました!またぜひ伺いたいです。 (訪問:2023/07/16)

    掲載:2023/07/20
    "ぐッ"ときた! 18
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    151

    月曜日の午後に初訪問。「かき氷(とちおとめシロップ:400円)」をいただきました。アイスクリーム乗せ(100円)と練乳トッピング(50円)でも合計550円というリーズナブル価格です。大きな器に盛られたかき氷は、食べやすく量も十分です。氷の下の方のシロップが薄くなったところは“追いシロップ”でいただきます。当日は暑い日で、近くの“蔓巻公園“を歩いた後だったので、涼しい店内でしっかりとクールダウンすることができました。シロップの種類が多いので、猛暑が予想される今年の夏には何度も訪れて、いろいろな味を試してみたいと思っています。 (訪問:2023/07/03)

    掲載:2023/07/07
    "ぐッ"ときた! 54

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。