日光市の食堂・名産品・特産品
大瀞ドライブインのクチコミ
クチコミ:2件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい8
- 鮎7
- 塩焼き7
- 鬼怒川6
- 目5
- 定食4
- 岩魚4
- 牛すじ3
- 味噌3
- 母3
-
こちらでは店先で鮎や岩魚を炭焼きで焼いています。母は魚の塩焼きが大好きで、喜んでくれるかと思って、鬼怒川温泉に向かう途中に寄ってみました。この日はお昼過ぎということもあり「鮎の塩焼き」は売り切れでしたが「岩魚の塩焼き」を注文して食べました。「岩魚の塩焼き」は皮はパリッと香ばしく、身はほどよく脂がのっていて、旨味が広がりました。母もとても美味しいと喜んでいました。またこのお店はお食事だけでなく、何と言ってもそのロケーションが最高です。奥にあるお座敷からは、鬼怒川の清流と、目の前をSLが通るわけですから、子供も大人も感動しちゃうわけです。こんなロケーションあまりないですね。 (訪問:2023/04/28)
掲載:2023/06/09"ぐッ"ときた! 49人 -
ずっと気になっていたこちらのお店。鬼怒川温泉の帰り道に寄ってみました。牛すじ煮込み、鮎の塩焼き、味噌だんご等ののぼりが出ています。今日は母が鮎の塩焼きが好きなので、お土産で買いました。鮎を炭でパチパチとじっくり焼いています。美味しそうです。待っていると試食で「タケノコの煮付け」を頂きました。とてもいい懐かしいお味に仕上がっていました。ごちそうさまでした。食堂には鮎定食、岩魚定食、山女魚定食他、味噌おでん、ところてんも食べられるようです。奥には休憩スペースもあり、対岸の鬼怒川渓谷、そして目の前には東武鬼怒川線を見ることができます。土日はSL大樹が通るので迫力の姿を見られるようです。今度はゆっくりと来て、鮎定食を食べてみたいですね。 (訪問:2022/05/20)
掲載:2022/08/03"ぐッ"ときた! 45人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。