日光市の湖沼
川俣湖のクチコミ
クチコミ:3件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 湖4
- 釣り3
- 場所3
- 川俣3
- 大橋3
- 紅葉3
- 山々2
- 景色2
- 雄大2
- 川俣湖2
-
川俣湖には、以前、紅葉の時期に訪れたことがありましたが、薄っすら雪化粧した冬の川俣湖もまた、違った雰囲気で良かったです。特に川俣大橋から見る景色は雄大でおすすめです。 (訪問:2025/03/09)
掲載:2025/03/13"ぐッ"ときた! 23人 -
湖畔2か所からの眺めです。満々と水をたたえた湖面は所々エメラルドグリーンの色に見え綺麗でした。川俣大橋が小さく見える場所では14艘のボートが停泊され今年の釣り期間が終わったことを示しております。紅葉の進み具合は湖の標高、日向、日陰の場所で違っていて水域の広さが感じられました。 (訪問:2023/10/21)
掲載:2023/10/25"ぐッ"ときた! 30人 -
昭和41年の川俣ダムの完成によってできた人造湖でニジマス・ヒメマス・サクラマス・ワカサギ・コイなどが生息しており釣りのメッカと知られる場所です。四季折々の山々が映りこむ景色を見ながらの釣りは最高でしょうね(4月第1日曜日~9月19日まで)。川俣大橋の付近から眺めると東西北へと広がる雄大な美しい湖を見渡すことが出来ました。湖周辺には約2kmの遊歩道が整備されております。新緑、紅葉の時期に湖と山々の景観を楽しみながら散歩してみようと思いました。 (訪問:2021/12/16)
掲載:2022/02/08"ぐッ"ときた! 29人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。