那須町のギャラリー・名産品・特産品
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
相田みつを 那須ギャラリーのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 心11
- 相田みつを8
- 詩7
- 那須5
- ギャラリー5
- 購入5
- 先生5
- 入館料4
- 無料4
- postcard4
-
相田みつをさんが昔から好きなので寄ってみました。やっぱり見ていると心が洗われるというか、癒されますね。物販もやっていたので、カレンダーを買って帰りました。部屋に飾らせてもらってます。 (訪問:2025/08/31)
掲載:2025/09/04"ぐッ"ときた! 9人 -
詩って心が表れますね。とても癒されました。飲食店のカレンダーやポスターでたくさん見たことはありましたが、こんなにじっくり見たのは初めてでした! (訪問:2025/07/18)
掲載:2025/07/22"ぐッ"ときた! 8人 -
以前から気になってました。初めての訪問です。ステーキ屋カウハードの奥。同じ敷島牧場さんの経営です。相田みつをさんの詩を独特の書体を合わせて拝見。一つ一つ納得出来る深い味わい。心に刺さりますね。入場料は200円で200円分のお土産が買えます。相田みつをさんの詩が書かれたカードを購入しました。なかなか面白いギャリーです^_^ (訪問:2025/03/01)
掲載:2025/03/10"ぐッ"ときた! 31人 -
場内に掲げられた相田みつをさんの詩はどれも心に深く染み入り、力をもらいました。館内上映のドキュメンタリーも、初めて知る内容もあって参考になりました。グッズも豊富で、気に入った詩のポストカードを買いました。友愛の森にあるパンフレットに付いていたクーポンを利用し入館料は無料になりましたが、グッズを買っても入館料は無料になるそうです。 (訪問:2024/11/17)
掲載:2025/06/24"ぐッ"ときた! 10人 -
2回目の来館!「本気」、「肥料」の詩が心に刺ったので、ポストカードを購入!相田みつをの詩の力は人の心を動かす力があるんだなぁと感じました。 (訪問:2024/08/24)
掲載:2024/08/26"ぐッ"ときた! 11人 -
相田みつを那須ギャラリー初来訪!相田みつをさんの言葉は重みがあって、どれも心に刺さりました。特に「つまづいたっていいじゃないか。にんげんだもの」は、一番心にきました。グッズも種類豊富でした。また、行ってみたいです。 (訪問:2024/08/01)
掲載:2024/08/06"ぐッ"ときた! 9人 -
メッセージのように、どんどん自分の中にピンとくるものが入ってきます。実際の字を見るのはオススメ。お土産に欲しいものがいっぱいありすぎて、迷うくらいでした! (訪問:2024/07/08)
掲載:2024/07/10"ぐッ"ときた! 10人 -
ちゅぴちゃんの口コミを拝読し何時か行こうと思いやっと伺えました。相田先生の地元の足利では何度も作品を見ておりますがコチラも数多く揃っております。常設展とのことです。何度見ても味のある字体で先生の生き様が感じられました。御子息のインタビューが映し出されていて先生の当時のご様子が頭に浮かびました。来ていたお客さんとお話をしていると東京で先生の作品展が開催されると1000円以上とられるそうですが何時でも大人気だそうです。それに比べると入館料200円でショップでそのままクーポンとして使用できるので有難い限りです。三色ボールペン660円税込みを購入しました。クーポンを使用し460円税込みの会計です。ボールペン側面に先生の字体で代表的作品の文頭が書かれていてイイ記念品となりました。 (訪問:2023/09/16)
掲載:2023/09/22"ぐッ"ときた! 29人 -
那須に行った時にたまに寄っています。とても静かな空間でゆっくりと作品を楽しむことができました。お土産コーナーもあり帰り際カレンダーを購入しました。 (訪問:2023/07/09)
掲載:2023/08/16"ぐッ"ときた! 8人 -
お天気が今一つな時でも、那須にはギャラリーや美術館が沢山あるから、充実の一日になりました!最後に、こちらに寄らせていただき、心穏やかに本日が終了でございます(*^^*) 相田さんの詞書は、人によって好みが分かれますが、どれも感動です(*^^*)! (訪問:2022/06/15)
掲載:2022/06/23"ぐッ"ときた! 32人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。