県道250号 中宮祠足尾線(中禅寺湖スカイライン)のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・道・街道
クチコミ投稿

日光市の道・街道

クチコミ
16

ケンドウニヒャクゴジュウゴウチュウグウシアシオセンチュウゼンジコスカイライン

県道250号 中宮祠足尾線(中禅寺湖スカイライン)

県道250号 中宮祠足尾線(中禅寺湖スカイライン)のクチコミ

クチコミ:16

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 駐車場20
  • 半月18
  • 展望台16
  • 中禅寺14
  • 中禅寺湖12
  • スカイライン7
  • ゲート7
  • 男体山7
  • 7
  • アクセス5
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    • (下野市 / ファン 197)
    総合レベル
    150

    中禅寺湖畔から半月山駐車場まで、約320mの標高差を上っていく県道250号は、まさに“天空の絶景道路“と言えるでしょう。ただし、車の運転中は“よそ見“は厳禁ですから、途中の中禅寺湖展望台の駐車場で、男体山や中禅寺湖の眺めを存分に楽しんでください。 (訪問:2025/06/28)

    掲載:2025/07/08
    "ぐッ"ときた! 24
  • かっchan

    かっchanさん

    • (栃木市 / ファン 7)
    総合レベル
    37

    半月山駐車場まで車で走らせた後中禅寺湖展望台でも車を止めてみました。やはり日光、雪が溶けずにこれだけ残ってました。以前真夏に来た時はめっちゃ涼しくて心地よかったのを思い出しました。次回は夏にまた来たいです。因みに半月山の駐車場(足尾銅山観光)ではチェックインできなかったので一緒に写真も載せました。 (訪問:2025/04/12)

    掲載:2025/04/15
    "ぐッ"ときた! 14
  • かわかわ

    かわかわさん

    • (益子町 / ファン 27)
    総合レベル
    57

    半月山へ向かう中禅寺湖スカイラインを登り途中にある中禅寺湖展望台で休憩,中禅寺湖と男体山を一望できとても癒されました。 (訪問:2024/08/17)

    掲載:2024/08/20
    "ぐッ"ときた! 22
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    128

    天気のよい日に、中禅寺湖スカイラインをドライブしてきました!くるくるカーブを曲がりながら、ぐんぐん標高を稼いで登る道から見る景色はとっても素晴らしいです。終点には展望のある広い駐車場がありますが、夏でも涼しいので、休憩にもよさそうです♪ (訪問:2023/07/24)

    掲載:2023/07/26
    "ぐッ"ときた! 20
  • ブ-ビ-バ-ド

    ブ-ビ-バ-ドさん

    • (那須塩原市 / ファン 76)
    総合レベル
    96

    久しぶりに半月山へ向かいましたが、上りは案外距離があるように感じました。男体山を目の前に望める展望台からは、雲が少しかかっていましたが壮大な景色に自然の力を感じます。ココから一番上の駐車場まではもう少しです。 (訪問:2022/10/23)

    掲載:2022/11/02
    "ぐッ"ときた! 20
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    195

    行き止まりで、そこには広~い駐車場があり、美しい足尾の方の山々が見える展望台でもあります(^∇^) そして、ベンチや石のテーブルなどがあるので、休憩スポットとしてオススメ♪♪ (訪問:2022/06/12)

    掲載:2022/06/20
    "ぐッ"ときた! 29
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    紅葉シーズンためか車の通行量が大変多く驚き。湖畔から車で10分ほどで中禅寺湖と男体山を一望できる中禅寺湖展望台へアクセスできるおすすめルート。自然の地形を生かした道路のため落石防止工事が行われていることもあります。高低差の大きい街道なのでスピード超過に注意です(*^-^*) (訪問:2021/10/31)

    掲載:2021/11/04
    "ぐッ"ときた! 36
  • くんすけ

    くんすけさん

    • (下野市 / ファン 7)
    総合レベル
    27

    中禅寺湖を見渡せる半月山へ続く道路です。朝7時にゲートが開きますが、紅葉シーズンは6時の時点で車の行列ができています。その下の歌が浜駐車場は6時でも満車です。バスも1日4本くらい出ています。途中の中禅寺湖展望台からや半月山駐車場から半月山へのハイキングがオススメです。半月山駐車場からは足尾銅山方面の山々がよく見えます。 (訪問:2021/10/28)

    掲載:2021/11/08
    "ぐッ"ときた! 14
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    本来ならば青い空と男体山+中禅寺湖と紅葉の絶景が御覧になれる中禅寺湖展望台は歌ヶ浜駐車場から中禅寺湖スカイラインで10~15分ほどでアクセスできる無料駐車場(展望台)です。中禅寺湖スカイラインは午前7時にゲートが開くのですが少し早めにゲート前に到着してしまいました(既に数台お待ちの車あり)自動で開門するのかなーと待機していたらレインウェア着用の方が時間ちょうどに手動で開門してくださいました。展望台は風が吹くとかなりの寒さ(帽子など飛ばされないよう注意も必要です) (訪問:2021/10/17)

    掲載:2021/10/19
    "ぐッ"ときた! 40
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    中禅寺湖スカイラインの半月山駐車場です。駐車場から徒歩30分ほどで半月山展望台へアクセスできます。駐車場からは足尾側の山々が見渡せて気持ちの良い眺め。風が良く通るので非常に涼しく感じます。羽織物持参が安心かと思います☆ (訪問:2021/09/24)

    掲載:2021/09/29
    "ぐッ"ときた! 36

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。