フォートリート+ 那須高原のクチコミ(口コミ)・写真|那須町・ホテル
クチコミ投稿

那須町のホテル・温泉(宿泊)

NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ

クチコミ
12

フォートリートプラスナスコウゲン

フォートリート+ 那須高原

0287-76-1111 0287-76-1111

フォートリート+ 那須高原のクチコミ

クチコミ:12

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 鹿の湯7
  • 露天風呂7
  • 硫黄6
  • 部屋5
  • 温泉5
  • 風呂5
  • ワイン5
  • 内装4
  • 静か4
  • ホテル4
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 90)
    総合レベル
    88

    那須へは観光しての日帰りでよく行きますが、今回は数十年ぶりに宿泊しました。夫が知り合いに眺めが良いからと勧められ、また熊ちゃんさんのお気に入りの所の様ですね。駐車場には僅かに雪が残っていましたが、周りはとても静かで、到着時にいただいたラウンジのドリンク(ワインありました)、フィンガーフードなどでゆっくりできました。お風呂も露天は鹿の湯からの白色のお湯で温度も丁度よかったです。また違う季節に利用したいところです。 (訪問:2025/03/13)

    掲載:2025/03/18
    "ぐッ"ときた! 31
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    209

    温泉旅行2日目。朝風呂に入って、庭を散策。高原のひんやりとした朝です。地産地消の朝ご飯が旨いです。高原野菜が最高のご馳走。摺り下ろし野菜ドレッシングが合いますね。御用卵のスクランブルエッグ、フレンチトーストもgoodです^_^ (訪問:2024/04/27)

    掲載:2024/04/30
    "ぐッ"ときた! 43
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    209

    骨休めで温泉旅行です。ここのラウンジが気に入ってます。夕飯前までワインとスナックが無料で楽しめます。景色を眺めながら、ワインで寛ぎます。風呂上がりのまったりタイムです^_^ (訪問:2024/04/26)

    掲載:2024/04/30
    "ぐッ"ときた! 37
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    209

    熊ちゃん このホテルを気に入ってしまい。短期間にリピです。前回は素泊まりでしたが、今回は朝食付きです。御用卵のポーチドエッグと生ハムのカナッペ。トマトかアリアリソースつき。これが絶品。焼き野菜や干瓢の玉子とじ。レストランから見える朝焼けもgood。部屋もリニューアルしたシックな内装。素晴らしいホテル^_^ (訪問:2024/02/03)

    掲載:2024/02/05
    "ぐッ"ときた! 42
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    209

    経営が変わった様で内装がリフレッシュしてました。今の名前はフォートリート+那須高原。フロントを入ったロビーが綺麗になって、八溝山脈を見ながら寛げます。部屋も家具や内装がシックになったと思います。夕方はワイン+おつまみが無料。静かに流れているジャズも良い心地。洒落てますね〜。朝は朝日を見ながらコーヒー、紅茶を楽しめます。読者室も連泊だと楽しめそう。リピします^_^ (訪問:2024/01/31)

    掲載:2024/02/02
    "ぐッ"ときた! 43
  • まりり

    まりりさん

    • (壬生町 / ファン 1)
    総合レベル
    6

    那須「鹿の湯」のリピーターで、いつか鹿の湯をひいている宿に泊まりたいと思っていました。こちらのホテルの露天風呂は、鹿の湯とのこと。年末の忙しい時期でしたが、1年の疲れを癒そうと夫が予約してくれました。露天風呂は、あの白濁硫黄の香りたっぷりの鹿の湯で、最高に気持ちがよく、滞在中四回も入ってしまいました。夕食も美味しく、1年の疲れが癒やされました。ウエルカムドリンクも眺望が素敵なラウンジで、ワインとおつまみを片手に、まったりと豊かなひとときを過ごすことができました。また近い内に是非泊まりたいと思う素敵なホテルでした。 (訪問:2023/12/28)

    掲載:2023/12/28
    "ぐッ"ときた! 11
  • みいみいみいみい

    みいみいみいみいさん

    • (茨城県 / ファン 3)
    総合レベル
    12

    娘が行って良かったと言うので、急遽60代夫婦も予約して泊まってみました。ビューパレスというだけあって、部屋も風呂も眺望が良いです。風呂は内湯は温泉ではありませんが、外湯は鹿の湯を引いているそうで硫黄のお湯が気持ちよかったです。夕食は和風フレンチでとても食べやすかったです。また利用したいと思える宿でした。 (訪問:2023/08/31)

    掲載:2023/09/29
    "ぐッ"ときた! 16
  • ムーンちゃん

    ムーンちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    23

    今回は日帰り温泉を利用させていただきました。 那須温泉は種類が色々ありますが、こちらは白く濁った強めの硫黄温泉です。 露天風呂はかなり硫黄が強いので、内湯には温泉でない湯舟もありました。 雪の降る季節にも来てみたくなりました。 お湯からあがった後はロビーでアイスを食べました。 おいしかったです。 (訪問:2023/06/24)

    掲載:2023/08/25
    "ぐッ"ときた! 11
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    193

    夏に訪れるのは今回が初めてです。自宅と違い涼しく湿度も低く快適です。静かで、ゆっくりできます。今回は部屋の画像を撮影してみました。いつもながら落ち着くお部屋です。食事は、アレルギーに対応してもらえるので安心です。朝食は、コロナ禍のため、ビュッフェスタイルではありませんでした。フロントやレストランの入口だけじゃなく、エレベーター前にもアルコール消毒が置いてあり、有難い。 また、お風呂も定期的に消毒していました。 (訪問:2020/08/23)

    掲載:2020/08/28
    "ぐッ"ときた! 24
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    193

    こちらのお部屋は、落ち着いた色彩で、とっても気に入っています。気持ちがゆっくりできる色彩なんだと思います。今回は、朝食だけしかついていないプランにしたので、晩御飯を済ませてからチェックインしました。濁り湯の露天風呂にゆっくりつかりリフレッシュできました。 (訪問:2020/02/15)

    掲載:2020/02/26
    "ぐッ"ときた! 6

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。