足利市のパン
パン専門店 茶々のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 税込8
- パン5
- 冷やしメロンパン4
- 購入4
- クレープ4
- 食パン3
- 試し3
- おいしい3
- スムージー3
- 甘い3
-
お昼用に【三色サンド(300円税込)】【石井パン屋さんのバナナデニッシュ(150円税込)】を購入しました。バナナデニッシュは2023年9月まで足利の小俣町にあった石井パン屋さんのレシピで作られているそうです。石井パン屋さんのパンが好きだった人には嬉しい味です。 (訪問:2024/02/10)
掲載:2025/02/06"ぐッ"ときた! 25人 -
夕方、仕事帰りに買いに行きました。クレープの幟が目に入りました。【クレープ(400円税込)】【食パンゆめかおり2枚(90円税込)】【カレーパン(170円税込)】【ガーリックフランス(200円税込)】【コッペパン(160円税込)】【米粉ロール(130円税込)】を購入しました。お腹が空いていたので早速クレープを食べました。冷やしてあったので生地とクリームが馴染んでいて、みかんがたくさん入っていて美味しかったです。もっと早い時間に来店すれば焼きたてが買えるようです。食パンは何種類かあるので、数枚ずつ購入できるのは次の参考になるのでありがたいです。 (訪問:2021/07/21)
掲載:2021/10/25"ぐッ"ときた! 24人 -
今月の新作「アボガドとバナナのスムージー」¥220です!アボガドは苦手な方もいるかもしれませんが、バナナの甘さもありますので気になりません!むしろヘルシーな程よい甘さです。 (訪問:2021/05/22)
掲載:2021/05/24"ぐッ"ときた! 13人 -
すっかりハマったスムージーです。今日はイチゴにしてみました!牛乳と果物の甘味だけなので本当にサッパリしていて、口に残りません! (訪問:2021/04/24)
掲載:2021/04/26"ぐッ"ときた! 13人 -
たくさんパンがあって悩みます。クレープやコーヒーもあるのですね!スムージーを頼んでみました(¥220)。ブルーベリースムージー、アップルシナモンスムージー。どちらも甘くなくて果実本来の旨味だけです。フレッシュ!安いですしオススメですよー。 (訪問:2021/04/10)
掲載:2021/04/13"ぐッ"ときた! 13人 -
冷やしメロンパンいただきました。サンドイッチを目指していたのですが、お伺いしたのが1時過ぎだったせいかほぼ完売。そのサンドイッチのコーナーに陳列されていた冷やしメロンパン。お試し価格150円!!お試しということは新商品?という事で購入いたしました。おいしいかったです!冷蔵庫で冷やしていたにもかかわらず固くならず、的度な噛みごたえを残しながらふっくらしています。中のクリームも程良い甘みでおいしいです。冷やしメロンパンだったので冷やしていたのですが、冷やさなかったらどんな感じになるんだろう?温めてもおいしいかも!と、思った時には全部お腹の中。またお伺いして、冷やしメロンパンと冷やさないメロンパンと温めメロンパンを試してみたいです。三つ買わないといけないので、お試し価格150円が通常価格になる前に行かないと、家計がヤバいです! (訪問:2019/07/12)
掲載:2019/07/16"ぐッ"ときた! 5人 -
パン専門店茶々さん。地産地消の材料にこだわる。惣菜パン、レーズンたっぷり食パンを買いました。夕方で2割引にしてくれました。周りを見るともっとパンがあったようなので今度行くときは夕方ではなく早い時間に行きたいです。店内は広く、イートインもあります。ガス釜を使った環境にも良いパンです。外にはドックランもあるので散歩がてらにいかがでしょうか。 (訪問:2018/12/08)
掲載:2019/03/15"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。