真岡市の博物館・伝統工芸
さむらい刀剣博物館のクチコミ
-
下の娘が「昔の刀や剣を見てみたい」と言うので調べてみたらここが見つかったので行ってきました。駐車場は特になくてスタッフの人に教えられた場所に停めると 車に詳しくない私でもワクワクするようなクラシックカーが数台止まっていました。博物館は小中学生は無料大人は1000円かかります。2階へ上がり靴からスリッパへ履き替えると早速 刀が展示されています。更に進んで行くと駕籠や銃 甲冑なども展示されていて1つ1つ説明が書いてあるのでとても興味深く読みました。来館される際は 節電のため館内は冷えていたので温かい服装で行く事をおすすめします。私も暖かくなったらまたゆっくり訪問したいと思います。 (訪問:2023/02/04)
掲載:2023/02/07"ぐッ"ときた! 33人 -
はじめて伺いました。こんなにたくさんの刀が並んでいるのは初めて見ました!感動しました!すごいです!外のクラシックカーもカッコ良い。また行きます!! (訪問:2022/07/16)
掲載:2022/07/19"ぐッ"ときた! 13人 -
刀好きの娘らにせがまれ、2度ほど伺いました。知識が無くても見てるだけで面白いし、説明してくれるお兄さんも話が丁寧で楽しい!こんな所にこんなものが的な超穴場です。 (訪問:2017/10/09)
掲載:2017/10/13"ぐッ"ときた! 2人 -
以前から大変気になっていました「さむらい刀剣博物館」さん、今回初めて伺いました!夏休みということもあって「村正展」をやっていました。ケース外展示もありお話を聞くに、昔人を斬ったたという刀も!刃も大変薄く、素人目に拝見しても妖しくも美しいオーラが!!館内は日本刀のほかにも鎧兜・鉄砲なども展示され、その展示数にもびっくりしました。日本刀を身近に見たことはなかったので、何とも言えない美しさに触れ奥の深さをも感じた次第です。こちらは現役の刀匠の方が運営されている博物館とのこと。興味のある方はぜひ~♪PS:建屋の裏側のPには、クラッシックカーがたくさん!!こちらにもびっくり♪ (訪問:2017/08/19)
掲載:2017/09/04"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。