下野市の野菜・直売所
ゆうがおパークのクチコミ
-
観光協会主催の秋のキーワードラリーで訪れました。店内のポスターをスグに発見できカードに記入しました。店内で目を引いた下野市産ハクサイは1株180円税込みからあり随分安くなったなあと思いました。下野市産ダイコンもお安いです。100円税込みからありました。最後に芋がらです。カナリの量で100円税込みです。人気のようで3束しかありませんでした。芋がら汁にしてウドンを入れて食べると美味しいですよね。コキコキとした食感もいいんです。遊具広場は御家族連れで一杯で子供達は競うように遊具で遊んでおりました。それを見ながらコロナが落ち着き元の世界に戻りつつあるんだなあと感じました。 (訪問:2021/11/07)
掲載:2021/11/10"ぐッ"ときた! 32人 -
第2回 芋煮出会って!2か所目です。店内で調理された芋煮と栗、梅、昆布、唐揚げの4種類のオニギリや2種類のお新香が並んでおりました。先にレジで300円を払い芋煮札(芋煮汁販売店3か所集めるとプレゼントがもらえる)を頂きました。+100円でお新香を付けられます。オニギリは梅オニギリを選択し、お店の人に芋煮をよそって頂き店内のフードコートで頂きました。具材はカンピョウ、ダイコン、コンニャク、ニンジン、サトイモ2個、鶏肉、ゴボウ、シイタケの醤油汁です。野菜の旨味と魚介系の出汁が効いた醤油汁に良く煮込まれた具材が絡みバッチリの味でした。具沢山で満足の朝食となりました。 (訪問:2021/11/03)
掲載:2021/11/05"ぐッ"ときた! 33人 -
直売所で新鮮なお野菜類が売られていました。南瓜、黒にんにく、ピーマン、枝豆、などなどまた、「さっちゃんの手づくりみそ」など。お食事が出来るレストランもあり、天ぷらそばをいただきましたが、大変美味しかったです。また来ようかと思います。 (訪問:2021/08/15)
掲載:2021/08/19"ぐッ"ときた! 24人 -
今日は、下野市 ゆうがおパークさんに、来ました。外には、遊具施設が、ありますね。レンタサイクル、ドックランの案内もありました。農産物が、売られてました。今回は、下野市産のピーマンとブルーベリーを買いました。値段も、安いですね。食べる場所も、あり、丼物やラーメン、うどん、そばなどが、ありますね。値段も良心的な値段でした。今回、ゆうがおうどんを頼んだら、お蕎麦も、できますと、スタッフさんに言われたので、変更しました。美味しかったです。値段も、350円(税込)。券売機で、購入します。食べなかったけど、焼肉丼とか、ご飯ものも、600円前後の値段でした。安いですね。そば弁当や、稲荷寿司、餡ころ餅なども、売ってました。 (訪問:2021/08/10)
掲載:2021/08/12"ぐッ"ときた! 47人 -
フードコートの券売機でスタミナ丼500円を購入し注文しました。午後2時近いですが食べているお客さんが多くどうりで券売機のメニューに売り切れの品の表示が目立ったわけです。厨房を見ると洗い物が片付かない程大忙しです。それでも10分も待たず着丼しました。キュウリとキャベツのお新香、ワカメとダイコンと油揚げの味噌汁が付きました。メインは豚挽き肉とニラが炒められショウガと半熟の目玉焼きが乗っておりました。目玉焼きの黄身を挽き肉に混ぜて頂きました。トウガラシとニンニクが効いており味付けも濃く具材も含めパワーが持続しそうな丼で美味しかったです。 (訪問:2021/05/04)
掲載:2021/05/11"ぐッ"ときた! 28人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。