塩谷町のかき氷
道の駅 湧水の郷しおや 佐助のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- かき氷26
- メロン10
- 美味しい9
- 息子6
- 大きい6
- 佐助5
- 天然氷4
- ミルク4
- 味4
- エスプーマ4
-
栃ナビのポイント交換で道の駅しおやで使える1000円券をいただいたので、佐助さんでかき氷を食べてきました(*^-^*)選んだのはカプチーノ味。かき氷って縁日で食べるようなものをイメージしていましたが、こちらのかき氷はフワッとしてしっとりしていて「かき氷ってこんなに進化しているんだ!」と驚きました!そしてカプチーノの味がしっかりしていて大人味♪こんなに美味しいかき氷食べたことありません!また違う味のかき氷を食べにいきたいと思います。ごちそうさまでした( ノ^ω^)ノ (訪問:2025/07/13)
掲載:2025/07/15"ぐッ"ときた! 23人 -
久しぶりに道の駅に立ち寄りかき氷屋さんをチェック〜(^∇^)ノ☆佐助さんといえば私的にはやっぱり半身のメロンのダイナミックかき氷ですがメニューをチェックしましたらと〜ってもバラエティ〜☆☆☆ちょ〜っと贅沢ですが「生いちごみるくエスプーマ」が気になりましたぁ〜( ꈍᴗꈍ)♪そうそうボリュ〜ミ〜なお団子も販売されていました。またゆっくり楽しみにおじゃましたいと思います(^∇^)ノ♪ (訪問:2025/06/07)
掲載:2025/06/10"ぐッ"ときた! 28人 -
毎日暑いですね。こんな日も大汗をかいて、冷たい物を食べてクールダウンすると、健康に良い気がします。松月の天然氷のかき氷佐助さんです。天然氷ってふかふかの食感で美味しいですね。個人的にはゴテゴテとシロップをかけるよりは抹茶でスキっと味わいたいですね。その方が氷自体を味わえます。ゴルフ帰りに身体がクールダウンしました^_^ (訪問:2024/08/11)
掲載:2024/08/20"ぐッ"ときた! 30人 -
予想気温30度以上と言うまさに「かき氷日和」に「道の駅しおや」さんの近くに居たら「佐助」さんに寄らないわけにはいきません。土曜日ですが10時前着が幸いしてか待ちは1組だけでした。『やっぱり王道のいちごミルクかな』と決めかけた時スタッフのお兄さんが掲げた「限定!生いちごミルクエスプーマ」いや、これオーダーしろって事よね。生いちごシロップの美味しさはしっかり知ってます。ほのかな酸味もイチゴのツブツブ感もしっかりと「美味しいイチゴ」を感じさせてくれて上のエスプーマ(ふわふわの生クリーム)と良く合います。食べ終わる頃には5、6組の列が出来ていたのでタイミングによってはこれからの時期少し待つかもですが並ぶ価値はありますよ。玉コンニャクやクレープも有るようでお腹に余裕がある時に食べてみたいなぁ。いかにも「職人!」って感じのマスターも素敵ですがいつもヘアスタイルが格好いいお姉さんも素敵。今年の初かき氷最高でした。 (訪問:2022/06/25)
掲載:2022/06/27"ぐッ"ときた! 19人 -
道の駅湧水の郷しおやの敷地内にある佐助に寄りました。温かい飲み物が飲みたくなり甘酒の看板のお店に,自分は白を妻は古代米の甘酒ピンクを買ってベンチで飲みました,とても暖まりました。暖かくなった時には是非天然氷のかき氷を食べたいです。 (訪問:2022/02/05)
掲載:2022/02/08"ぐッ"ときた! 28人 -
これだー!と思わず声が出る天然かき氷です。栃ナビのかき氷プレゼントの一品になっていて知り、頭から離れず訪問しました。名前は「ブルーインパクト」(900円)なのですが、ややイメージしづらく、二の足を踏む人もいるかも?上のエスプーマソースはブルーハワイというより、日本の懐かしいラムネ味。丸いサクサクしたお菓子(砂糖かな?聞き忘れました)が、写真映えもして可愛いです。下のシロップは夏みかんなのですが、これが甘すぎず、あっさりサラッとしていて子供より大人が好む味です。とにかく綺麗な色のソースが目にも舌にも贅沢で、ひと時の涼しさを満喫しました。見た目に反して、大人に食べてもらいたい一品です。 (訪問:2021/08/22)
掲載:2021/08/24"ぐッ"ときた! 27人 -
かき氷が綿飴のように大きくてふんわり。テンション上がります。フワフワで美味しいかき氷。大きくてもペロリと食べられます! (訪問:2021/07/17)
掲載:2021/07/26"ぐッ"ときた! 23人 -
ここ数日、風はまだ冷えますが、暑い日が続いてます。ということは、そろそろこの季節...。そうっ!!かき氷っ!!今シーズン初かき氷は『黒みつ』にしました。変わらぬ大きさ、インパクト大ですっ。缶ビールと並べたら、大きさが伝わるでしょうか?お腹が弱い私ですが、この大きさのを一人でペロッと食べても、ここのは何故か大丈夫。お腹も痛くならないし、頭も痛くならないです。みつもいっぱいかけてくれているので、最後まで美味しくいただけます。そして今日も一人で完食です(笑)ご馳走さまでした。 (訪問:2021/05/10)
掲載:2021/05/14"ぐッ"ときた! 44人 -
日光に行った帰りに、今年最初のかき氷をいただきに伺いました。メロンに首ったけの息子さんが選んだのは「蔵元メロン500円+ミルク100円」でした。「…スペシャルメロンにしないの?」と聞きましたが、母に気を使ってくれたみたいです。こんもり盛られた氷を目の前に、崩れない様に息子さんの反対側から攻めていきます。「かーちゃん食べ過ぎ!」と怒られながらも、息子さんと楽しい美味しいひと時を過ごすことができました。夏本番に向けて、また涼を求めて伺いたいと思います。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2020/07/11)
掲載:2020/07/17"ぐッ"ときた! 39人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。