大田原市の植物園・花
野崎第二工業団地の桜並木のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 桜46
- 満開19
- 桜並木17
- 車13
- 桜の12
- 見事10
- 工業団地8
- 道路8
- ライトアップ8
- 開花7
-
県北が見頃のお花見( ´∀`)工業団地の桜並木圧巻でした!クルマを停めて桜見物♪幸い天気にも恵まれて最高のお花見でした。ゆっくりシートを広げてという場所ではないけど、桜並木を見て散歩等にうってつけな場所でした。 (訪問:2025/04/12)
掲載:2025/04/15"ぐッ"ときた! 20人 -
通院の帰り道、近くだったなと思い立ち向かいました。わー!と思わず感嘆の声が出てしまったくらい、桜が溢れていました!行き止まりまでいって、ぐるっとUターン。曇り空でしたが風もなく穏やかで、美しい桜を楽しめました。 (訪問:2025/04/11)
掲載:2025/04/11"ぐッ"ときた! 19人 -
お花見をしよう!ということで烏ヶ森公園へ向かっている途中に発見。Uターンをし、見事な桜のトンネルをくぐりました。この日は暖かく、桜の花びらがひらひらと舞っており、素敵なドライブが楽しめました♪目の前の車もUターンをし、桜並木を堪能していました!初めて行きましたが来年も絶対に行きたい!と思ってしまうほどオススメの場所です。 (訪問:2024/04/14)
掲載:2024/04/15"ぐッ"ときた! 40人 -
まっすぐな道路の両側に植えられた桜が満開になると、言葉をうしなうほど感動します。これほどの絶景ですが近隣道路が渋滞になることもなく、知る人ぞ知る穴場スポットだと思います。乗用車やバイクなど愛車と一緒に記念撮影している方を見かけますが、ここほどふさわしいロケーションはそうそう見つからないですよね! (訪問:2024/04/12)
掲載:2024/04/22"ぐッ"ときた! 29人 -
桜を観に行って来ました。圧巻の桜を左右に見ながら進入禁止まで行って来ました。素晴らしい桜は満開です。素晴らしい桜は風雨にならなければ、今週いっぱいは見られそうです。 (訪問:2024/04/11)
掲載:2024/04/12"ぐッ"ときた! 31人 -
雨が降ったり、風が強かったりした日があったので、桜の開花が気になり行って来ました。着いてビックリ!満開の桜が見事に道路の両側に咲いて、見入ってしまいます。毎年のように観ていますが、何度観ても感動します。 (訪問:2024/04/11)
掲載:2024/04/12"ぐッ"ときた! 29人 -
約1.5kmの道沿いに300本を超えるソメイヨシノが植栽されております。花まつりの提灯は国道4号から入って少し行った所で終了しておりました。これだけの距離があるので提灯だって数が足らなくなるでしょうからね。5分咲きにも満たなかったですが多くの人が写真を撮っておりました。花まつりは盛大に行われそうです。 (訪問:2024/04/07)
掲載:2024/04/12"ぐッ"ときた! 33人 -
桜の開花が気になり立ち寄ってみました。やはりこちらの桜は見事で素晴らしいの言葉につきます。伺った時丁度提灯を付けている作業中でした。桜は満開に近く開いていましたが、まだ開ききってない木も有るので今月中は楽しめそうです。 (訪問:2023/03/27)
掲載:2023/03/29"ぐッ"ときた! 32人 -
初めて観てから感動して、毎年来ています。1.5kmに渡って咲く桜は、見事で綺麗で、週末あたり満開になりそうです。道の両側に咲いた桜のトンネルは、往復して楽しめました。道端には、つくしが顔を出してました。 (訪問:2023/03/27)
掲載:2023/03/28"ぐッ"ときた! 31人 -
桜が観たく通りかかって立ち寄りました。満開で素晴らしい桜を観る事が出来ました。あちこちで車を停め写真を撮っている人が多かったです。1500メートル続く桜は見応えが有り絶景です‼︎癒される素敵なスポットとしてお勧めです。 (訪問:2022/04/08)
掲載:2022/04/13"ぐッ"ときた! 34人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。