Dolce Mieleのクチコミ(口コミ)・写真|鹿沼市・ジェラート・アイス
クチコミ投稿

鹿沼市のジェラート・アイス・洋菓子・洋菓子・和菓子

プラス

クチコミ
165

ドルチェミエーレ

Dolce Miele

0289-77-7388 0289-77-7388

Dolce Mieleのクチコミとお返事

クチコミ:19件/クチコミ返信数:5件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい117
  • ジェラート101
  • ケーキ56
  • はちみつ39
  • 甘い31
  • 購入30
  • 29
  • ミルク28
  • 蜂蜜27
  • スプーン26
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    ジェラートを食べに入店、今日はとちおとめと抹茶のダブルをいただきました。濃厚で、こんなに上等のジェラートはなかなか他では出会えません。ショーケースを見ると一変していたので、尋ねるとパテシェが変わったとか、シュークリームとチーズタルトを購入して、奥の休憩所でゆっくりと味わいました。シュークリームもタルトも濃厚さが増して美味しかったです。休憩所のBGMが素敵です。 (訪問:2025/06/12)

    掲載:2025/06/13
    "ぐッ"ときた! 12
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    お店の敷地に到着すると、所要時間が1時間半後の疲れ癒しにまずはミエーレでジェラートを食します。お店の前のオープンテラスでゆっくりしながらのひと時はとても気持ちがいいのです。どれを食べても美味しいですね。そうこうしているうちにショーケースにあるケーキ類に購入の焦点を当てます。今日はカシスムースをピスタチオクリームで巻いた逸品とシュークリームをテイクアウトにしました。濃厚で美味しかったです。 (訪問:2025/01/17)

    掲載:2025/01/22
    "ぐッ"ときた! 10
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    養蜂園ショップではちみつを買った後、種類が多いジェラートをいただきに行きました。ミルクリッチとピスタチオでダブルをおまけはブルーベリークリームチーズとベルギーチョコです。雨が降っていましたが、フロントテラスでいただきました。テイクアウトはシュークリームとチーズタルトそれにプリンです。素材がいいからとても香りが高くて美味しいです。どれを食べても幸せな気分になります。 (訪問:2024/10/28)

    掲載:2024/10/30
    "ぐッ"ときた! 9
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    150

    観光バスが来てました。すごい人気度なんですねー。やはり、夏の酷暑には、冷たいジェラートが食べたいものですね。大変美味しかったです。店舗さんの前には、お客さんの長い列が出来てました。 (訪問:2024/07/27)

    掲載:2024/07/29
    "ぐッ"ときた! 14
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    手持ちのはちみつが少なくなっていたのでハニービーのショップに行きました。ここまで来たらミエーレに立ち寄らないわけにはいきません。ジェラートダブルにしてパッションフルーツとピスタチオを頼みます。すぐ近くの休憩所(エアコン効き)で食べるので、シュークリームも頼みました。鹿沼まで来て至福の時を迎えます。環境、接遇、美味しさすべてがベストの時空に感謝いっぱいでした。 (訪問:2024/07/19)

    掲載:2024/07/22
    "ぐッ"ときた! 13
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    150

    ショーケースに並べられていたケーキの中から、モンブランを3つ程購入しました。待っている間に、次から次へとお客さんが来店し、ジェラート売り場には、お客さんの長蛇の列が出来ていました。地元鹿沼市でのこのお店の人気度が解りますね。 (訪問:2024/07/15)

    掲載:2024/07/18
    "ぐッ"ときた! 16
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    ハニービーカフェでハニーパンケーキとピザを食べた後はこちら、かわいい建物の中のドルチェを見に入ります。真っ先にジェラートのケース前でダブルを、何の組み合わせにしようかな?選ぶの楽しいです。ジェラートにハニーシュークリームを合わせて会計、外のテーブルでいただきました。ジェラートの種類と品質、それにお好みでひとすくいのおまけを載せてくれます。なかなかお目にかかれないサービスに心を揺さぶられます。 (訪問:2023/12/04)

    掲載:2023/12/06
    "ぐッ"ときた! 11
  • ひろら

    ひろらさん

    • (さくら市 / ファン 12)
    総合レベル
    78

    ドルチェミエーレさんでジェラートを食べました。ミルクとピスタチオのダブルを頼んだら、お試しの一口でもう一種類選ぶことができ、ラズベリーソルベをチョイスしました。とてもなめらかでミルクが濃く、ハチミツの甘さがとても良かったです。お試しのソルベもさっぱりで美味しかったです。 (訪問:2022/07/25)

    掲載:2022/07/27
    "ぐッ"ときた! 17
  • yamachan父

    yamachan父さん

    • (宇都宮市 / ファン 83)
    総合レベル
    128

    鹿沼で昼食をいただいた帰りにジェラートが食べたくなりこちらに初訪問。ハニービーの奥の建物にあります。ケーキも私が好きな果物系が沢山ありました。「トリプル 600円」私がラズベリー、ピスタチオ、ブルーベリー。味見にショコラ。妻がミルク、レモン、ピスタチオ。味見にナッツ。それぞれ濃厚でしっかりした味で美味しいです。 (訪問:2022/07/08)

    掲載:2022/07/11
    "ぐッ"ときた! 33
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    • (下野市 / ファン 197)
    総合レベル
    150

    はちみつシュークリーム(250円)、ベイクドチーズケーキ(400円)、フロマージュ(600円)、黒糖はちみつプリン(200円)をテイクアウト。ハチミツが使われているからでしょうか、控えめながら、自然で優しい甘味が感じられるものばかりです。次回はジェラートもいただきたいと思います。 (訪問:2022/05/02)

    掲載:2022/05/09
    "ぐッ"ときた! 42

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。