日光市の郷土料理・名産品・特産品
三本松茶屋のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい11
- ソフトクリーム10
- 三本松8
- 良い8
- 定食7
- 茶屋6
- 日光5
- ベンチ4
- 戦場ヶ原4
- 蕎麦4
-
ランチを求め訪問~《 鶏の唐揚げ定食》と《 湯波コロッケ定食》をオーダー♬少し遅めののランチになってしまったので湯波コロッケ定食はラスト1食!食べれて良かった~(ૢ˃ꌂ˂⁎)唐揚げはサクサクでジューシー。醤油系の味がしっかりあって ご飯がススム~(笑)コロッケは甘めのじゃがいもの中にゆばが隠れていて食べるとゆばの食感を感じました!こちらも味がしっかりしているので食べ応えあり満足٩(ˊᗜˋ*)و最後に栃ナビのチケットを使い、コーヒーを無料で頂きました(笑)周りの景色も素敵~マッタリしちゃいました♬ (訪問:2025/09/19)
掲載:2025/10/03"ぐッ"ときた! 19人 -
お昼時間がとっくに過ぎてしまい…お腹減った。下まで降りるとランチ終了の時間になってしまうのでこちらのお店にお邪魔しました。美味しそうなメニューもたくさんあったのでこちらで遅めのランチをいただくことに決定!!私は[那須高原豚のしょうが焼き定食]友人は[日光高原牛と那須豚パスタボロネーズ]をお願いしました。景色を眺めながら無料の[唐辛子梅茶]をいただきました。唐辛子も梅も苦手ですがコレは美味しい♪ほどなくして料理が登場。柔らかな豚ロースにしっかりと味が染み込みご飯が進む美味しさです。お味噌汁にはユバが入ってる~♪やっぱ日光だね~♪そして食後には[苺ソフトクリーム]を。ソフトクリームにクラッシュされた冷凍苺がトッピングされていて甘さとさっぱり感で美味しいです。帰り際にお土産も購入しお店を後にしました。ごちそうさまでした•ᴗ•ꕤ* (訪問:2025/06/17)
掲載:2025/07/01"ぐッ"ときた! 36人 -
ぽぽ♪さんの口コミを見てUターンして寄りました。トマトチーズコロッケ¥250とソフトクリーム¥400と甘酒¥250を購入。ホットスナックコーナーにトマトチーズコロッケが無かった為暫し待って揚げたてを食べることが出来ました。外はサクザク中はやわらか。美味しい。ソフトクリームはカップで食べたのですが量が多く感じました。牛乳を感じる美味しいソフトクリーム。甘酒は米がフワフワと漂うスッキリな美味しい甘酒でしたよ。 (訪問:2025/02/09)
掲載:2025/02/14"ぐッ"ときた! 8人 -
ハイキングで小腹が空いたので、何か軽く食べたいなぁ〜と、三本松茶屋に立ち寄りました。メニューを見て「これ絶対美味しいやつだ!」と直感した『トマトチーズコロッケ 250円』を注文すると、その場で揚げてくれました。ストーブあたって少し待っててくださいね〜、と応対してくれた女将さんも感じが良く、あたたかかったです。そして、トマトチーズコロッケがやっぱりメチャクチャ美味しい!トマトの酸味、とろ〜りチーズ、カラッと熱々で最高でした。また行ったらコレ頼みます! (訪問:2025/01/25)
掲載:2025/01/27"ぐッ"ときた! 16人 -
戦場ヶ原の散歩の帰りに三本松茶屋さんに寄りました。友人がお土産物を選んでいる間に自分と妻はソフトクリームを買いベンチでクールダウン,ベンチからは男体山が良く見えました。 (訪問:2024/08/17)
掲載:2024/08/21"ぐッ"ときた! 21人 -
台風接近前の束の間の青空です。三本松茶屋から男体山が大きく良く見えました。お茶屋さんの裏手から見ると良く見えますね。フォトスポットも有りますよ^_^ (訪問:2024/08/15)
掲載:2024/08/26"ぐッ"ときた! 34人 -
鶏の唐揚げ定食1000円税込みを注文しました。定食のご飯のおかわりは一杯まで無料です。タケノコの煮付け、味噌汁(湯波、ニンジン、ダイコン、ネギ、ゴボウ)付きでメインにはキャベツとニンジンのサラダが添えられておりました。唐揚げは薄皮のフワっとした肉質で味付けが良かったです。味噌汁も湯波の食感が良く味わって頂きました。 (訪問:2024/05/26)
掲載:2024/06/03"ぐッ"ときた! 31人 -
たまたま寄ってたくさんの日光土産が売っていたので即購入!街中まで行かなくてもここで土産物が揃うなんて便利です。付近には広々とした駐車場もあって安心ですね。 (訪問:2023/10/07)
掲載:2023/10/10"ぐッ"ときた! 9人 -
雪遊びの起点となるこちらは、クロスカントリースキーとスノーシューをレンタル出来ます!また、冬季に暖かい食べ物をいただけるのはめちゃくちゃ嬉しい。心までも暖まる(^^) 洋風なメニューもあり、焼きカレーがめちゃくちゃ気になります!他にも、生姜焼もあり、メニューが多いのも嬉しいです♪ (訪問:2023/01/29)
掲載:2023/02/01"ぐッ"ときた! 46人 -
思いの外寒かった散策、カレー蕎麦を食べ温まりました。広々とした店内はお土産がたくさん並び、ゆっくりできます。地酒の種類も豊富でお酒が好きな方も楽しめるかと思います。もう少し暖かい時期になったらソフトクリームを屋外のベンチで楽しみたいです☆ (訪問:2022/05/03)
掲載:2022/05/06"ぐッ"ときた! 20人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。









































