前日光 つつじの湯交流館のクチコミ(口コミ)・写真|鹿沼市・温泉(日帰り)
クチコミ投稿

鹿沼市の温泉(日帰り)

クチコミ
188

マエニッコウツツジノユコウリュウカン

前日光 つつじの湯交流館

0289-86-1126 0289-86-1126

前日光 つつじの湯交流館のクチコミ

クチコミ:188件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 露天風呂32
  • 26
  • 温泉25
  • 風呂20
  • 良い16
  • つつじ15
  • 入浴15
  • お湯13
  • 12
  • 気持ち良い10
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    77

    今日は、4月28日(月)の平日ですが、昨年の秋以来で、温泉に入りたくやって来ました。交流館の駐車場につながる道には、つつじがほぼ満開で、出迎えているようで、とてもうれしかったです。そして、入り口には、つつじが置かれていて、歓迎されていて、これまたうれしかったです。平日でも、駐車場は、地方ナンバーもあり、けっこう埋まっていました。温泉は、やはり露天で、冷たい風に吹かれて、ゆっくりと入っていました。そして、ウグイスが時折鳴いていて、本当に気持ち良かったです。 (訪問:2025/04/28)

    掲載:2025/04/30
    "ぐッ"ときた! 13
  • いりたまご

    いりたまごさん常連さん

    総合レベル
    60

    朝風呂をいただきに行ってきました。入り口には早くも子どもの日に向けた鯉のぼりの装飾がされています。10時の開場まもなくでしたが、老若男女問わず、続々とお客さんが入って来ます。明るくて綺麗なお風呂で、すっかりとリフレッシュさせていただきました。 (訪問:2025/04/20)

    掲載:2025/04/22
    "ぐッ"ときた! 15
  • DavidMiller

    DavidMillerさん

    • (宇都宮市 / ファン 65)
    総合レベル
    80

    今年一番の寒気、日帰り温泉に、行って来ました。広い湯船、寒い外気を感じながら、露天風呂気持ち良かった、後半貸し切り状態で豪華な、温泉でした。 (訪問:2024/12/13)

    掲載:2024/12/16
    "ぐッ"ときた! 25
  • いりたまご

    いりたまごさん常連さん

    総合レベル
    60

    古峯神社に紅葉リベンジしましたので、つつじの湯も同じく立ち寄り湯させていただきました。紅葉の良いシーズンですので、ツーリングで立ち寄るライダーさん達も多くいらっしゃいました。 (訪問:2024/11/17)

    掲載:2024/11/18
    "ぐッ"ときた! 16
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    77

    今日は、平日の水曜日で、しばらくぶりに、温泉に入りに来ました。施設の周りが少し紅葉し始めての入浴でした。お風呂は、内風呂と露天風呂の2つです。露天風呂は、たぶん40℃より低く感じ、ゆっくりと入っていました。そして、露天風呂は、寝湯ができる浅いところと、肩までつかる程度の深さがあり楽しめます。内風呂は、40℃は越えていて、ちょうどいい湯加減でした。 (訪問:2024/11/13)

    掲載:2024/11/14
    "ぐッ"ときた! 15
  • いりたまご

    いりたまごさん常連さん

    総合レベル
    60

    古峯神社の紅葉を見に行った帰りの立ち寄り湯です。三連休の中日だけあって中々の混み具合です。つつじの湯の売店で売っている野菜は他よりも一段お安い感じで、今日は茄子と里芋が一袋¥120でしたので、早速購入させていただきました。 (訪問:2024/11/03)

    掲載:2024/11/06
    "ぐッ"ときた! 11
  • ぽぽち

    ぽぽちさん

    • (栃木市 / ファン 20)
    総合レベル
    52

    お昼頃、お邪魔し温泉を堪能しました。アルカリ泉なのでお肌ツルツル効果抜群です。行った時間がよかったのかゆったり内風呂、露天風呂を満喫できました。 (訪問:2024/10/19)

    掲載:2024/10/22
    "ぐッ"ときた! 12
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 90)
    総合レベル
    88

    近くまで来てもなかなか寄れず久しぶりに(4~5年ぶり?)来ました。内風呂は相変わらずしっとりしたお湯でのんびり入浴(^^♪。わずかな霧雨が少しの時間降っていた中を露天風呂にも入り、それまで蒸し暑かったのにすっきりホカホカ。お昼もこちらのやしお庵でもりそばとぱりぱりの揚げたて天ぷらをいただきました。川が見える食事場所も半分はテーブルになっていたり、前に来た時から少しリニューアルしていました。暑くてジメジメしていても日帰り温泉ですっきり爽やか気分(^^)/。バス停のそばに綺麗な百合が咲いていました。 (訪問:2024/08/22)

    掲載:2024/08/23
    "ぐッ"ときた! 38
  • いりたまご

    いりたまごさん常連さん

    総合レベル
    60

    お盆休み最終日の今日、台風で家族旅行を中止にしたこともあり、温泉気分を味わいにつつじの湯に行ってきました。10時30分くらいの到着でしたが、朝湯を目指してくるお客さんで中々の混み具合です。相変わらず綺麗で清潔感のある素晴らしいお風呂でした。 (訪問:2024/08/18)

    掲載:2024/08/21
    "ぐッ"ときた! 7
  • ぽぽち

    ぽぽちさん

    • (栃木市 / ファン 20)
    総合レベル
    52

    初めてお邪魔しました。この道で本当に合っているのか不安になりながら山道を登ってなんとか到着しました。お湯はアルカリ単純硫黄泉で、温度は源泉の湧出口で36℃、水素イオン濃度(PH値)10.26で、肌がなめらかになり体が温まる健康に良い温泉とのことです。まさにそのとおり。肌がツルツルになった気がします。露天風呂も堪能し、疲れも飛びました。 (訪問:2024/07/25)

    掲載:2024/07/26
    "ぐッ"ときた! 17

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。