塩谷町の割烹・懐石料理・カフェ・喫茶店
ほたるの里の食彩処 思源のクチコミ
-
ランチに伺い日替わり御膳をいただきました。3種の小鉢はどれも美味しく、メインのカキフライはサクサクトロトロで絶品でした。食後は、豆からひくコーヒーと珍しい牛乳豆腐もいただき大変満足のいくランチとなりました。 (訪問:2019/08/30)
掲載:2019/09/04 -
母を連れて夫と三人でランチをしてきました。私と母は女性に人気という五種の小鉢御膳、夫は日替わり定食、両方とも税込み1000円を注文。五種の小鉢御膳は、サラダ・もずく・きんぴら・ピーナッツ豆腐・ほうれん草の煮びたし(?)・カキフライ・味噌汁・ごはん・お漬物。(カキフライと煮魚が選べました。)日替わりは、ピーナッツ豆腐ではなく刺身でした。どれを食べても美味しく、満足行くお店だと思います。また食べに行きます。 (訪問:2019/08/18)
掲載:2019/08/26 -
しおやの道の駅でのイベントを見る前にお昼を食べに行きました。私は日替わり定食(1000円)、夫は豚の角煮定食(950円)を注文。日替わり定食は広島産のカキフライとカツオのタタキ、3種の小鉢、あおさの味噌汁、ご飯、おしんこでした。カツオのタタキも美味しかったですが、ふっくらしたカキフライにたっぷりタルタル、最高です。小鉢も全部イイ味しています。もちろん、味噌汁もおしんこも文句なしの美味しさです。豚の角煮定食は豚の角煮、小鉢、あおさの味噌汁、ごはん、おしんこです。豚の角煮は味が濃すぎず、柔らかく、ボリュームもあり、これは本当に美味しいと夫が言ってました。近くにあったら頻繁にお邪魔できるのになぁ~と思ってしまいます。また伺います!! (訪問:2018/10/21)
掲載:2018/10/23 -
前回、大田原で行なわれたコーヒーのイベントで飲んだ思源さんの珈琲が美味しくて、近いうちにランチに行って見ようと夫と話していたのですが、偶然お店の前を通りかかったので、お茶をしようと寄ってみました。珈琲はハンドドリップで入れたものと、マシンで入れたものが飲めるという事で、飲み比べてみる事にしました。ハンドドリップの方は豆を選べるという事でしたので、酸味があまり無いと教えていただいたペルーチャンチャマイヨと言う豆を選びました。プラス、コーヒーシュークリームも注文。ペルーチャンチャマイヨは本当に酸味が無く、後味スッキリの珈琲でした。マシンで入れた珈琲も、酸味がなく飲みやすかったです。コーヒーシュークリームのシュー生地にコーヒーが入っているとの事で、黒かったです。初めて食べた黒いシュークリームはベリー系のフルーツが乗っていて、甘さ控えめで、とても珈琲と相性の良いスイーツでした。次はランチを食べに行ってみたいと思います。 (訪問:2018/10/13)
掲載:2018/10/15 -
大人3人と乳幼児2人で、ランチにお邪魔しました。小さい子がいるので予約の時に個室をお願いしました。南側窓で明るくて広い部屋で嬉しかったです。ランチメニューから女性に人気の五種小鉢御膳2と子どもがうどんが食べたいと言うのでかもうどん定食をオーダーしました。鴨肉も柔らかくお出汁がきいたおつゆは最高でした。食後にホットコーヒーを頂きましたがまろやかで、やさしい味わいです。お腹いっぱいでしたが、シホンケーキ・ガトーショコラのハーフをオーダーして、見た目にも味も美味しくてまた伺いたいお店のひとつです。 (訪問:2018/03/30)
掲載:2018/04/09 -
とっても雰囲気の良いお店で、きっと、価格は高めなのかな?と思っていましたが!サラダ、小鉢、漬け物、お味噌汁が付いた、数種類(唐揚げ、親子丼、しょうが焼き等)のランチが750円~と、良心的でした^^♪ メインの唐揚げがカラッとあがって美味しかったのと、お漬物が好みで、また来たいと思いました^^ (訪問:2016/02/16)
掲載:2016/03/01 -
ずっと気になっていて、母と二人でランチで伺いました!母は『日替りランチ』私は『5種の小鉢ランチ』を注文……どちらのランチも、サラダの他に小鉢3種、(キノコの金平、もずく酢、茄子の揚げ浸し)がつきます。今日の小鉢ランチは+鶏の唐揚げ(3個),胡桃豆腐でした☆日替りランチは鴨うどんかお刺身(2種盛り)が選べ、お刺身に…一番乗りだった為かその場で卸してくださったので、とっても新鮮だったそうです(^.^)小鉢はどれも丁寧に作られていてとても美味しく、お目当ての胡桃豆腐はもっちりしていて大好きです‼金平もキノコは初めてでしたか美味しくて、家でも試してみようと思いました。追加でデザートに牛乳豆腐とシフォンケーキをハーフで!!(レギュラーもありましたが、食後ならハーフで十分なサイズかも…)程よい甘さで美味しかったです。特に黒蜜ときなこで頂く牛乳豆腐がもちもちとして美味しく、また食べたくなりました(>_<)他にも豚の角煮や生姜焼き、ステーキの御膳やピザもあるので、また伺いたいです(^-^*)でも、次も5種の小鉢ランチに なりそうな予感が… (訪問:2015/09/27)
掲載:2015/09/29
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。