舟定屋本店のクチコミ(口コミ)・写真|足利市・和菓子
クチコミ投稿

足利市の和菓子・洋菓子・和菓子

クチコミ
31

フナサダヤホンテン

舟定屋本店

0284-21-3807 0284-21-3807

舟定屋本店のクチコミ

クチコミ:14

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 11
  • 足利8
  • 羊羹8
  • 美味しい8
  • ようかん6
  • 購入4
  • 甘い4
  • お土産3
  • さつまいも3
  • いも3
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    148

    「芋ようかん」を購入しました。箱に記載されている原材料は、さつま芋(国産)・砂糖・塩です。シンプルですが“さつま芋”の奥深さを味わうことができる逸品だと思います。足利を代表するお土産の一つですね。オススメです。 (訪問:2024/02/29)

    掲載:2024/03/05
    "ぐッ"ときた! 35
  • 雨

    さん

    • (宇都宮市 / ファン 93)
    総合レベル
    95

    小さな頃から食べて育ったコチラの【芋ようかん】食べた感じも、まるごとさつまいもです。個人的な意見ですが、トースターで焦げ目が付くまで温めても美味しいですよ。生クリームと合わせても美味しい(´∀`) (訪問:2020/01/02)

    掲載:2020/01/08
    "ぐッ"ときた! 18
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    念願の「いも羊羹」を買うことができました。出来立て、一本700円、ずっしりの重さです。帰ってから、切り分けるのが待ち遠しかったです。やっぱり、聞いていた通りの美味しさです。お芋さんの香りが口いっぱいに広がり、食後の余韻がたまりません。県北に居ると入手できないので、今回の足利訪問はこれだけで大満足でした。足利には、ほかにも美味しいお菓子がたくさんありますが、外せない逸品にエントリーです。 (訪問:2019/06/17)

    掲載:2019/06/20
    "ぐッ"ときた! 4
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    足利に行った折に、「織姫羊羹」を買い求めました。こちらでは、いも羊羹が一番の名物のようですが、その時は日持ちが第一という状況だったのでそれを断念しました。そして約2週間後の今日、封を開けて口に運ぶと「美味しい!!」今まで食べてきた羊羹の中では最高です。製品に対する心意気が直球で伝わってきました。今度足利に行ったら、絶対に「いも羊羹」を買うコンディションを整えて買おうと心に決めました。 (訪問:2018/12/26)

    掲載:2019/01/08
    "ぐッ"ときた! 4
  • 雨

    さん

    • (宇都宮市 / ファン 93)
    総合レベル
    95

    お盆休みが取れたので、御墓参りへ。お約束の【おはぎ:こしあん】小ぶりで丁度よいサイズ!ビールと一緒にいただきます(^_^*)小さな頃、おばあちゃんがおやつに出してくれた。【元祖 芋ようかん】もお土産に。まんま、さつまいも感がたまらない足利みやげの定番ですね。 (訪問:2018/08/13)

    掲載:2018/08/17
    "ぐッ"ときた! 14
  • kei2013

    kei2013さん

    • (宇都宮市 / ファン 17)
    総合レベル
    58

    念願の芋羊羹をいただきました。芋の風味がしっかり残っています。芋の繊維が残っていたので、芋をたっぷり使用しているのだと感じました。 (訪問:2016/11/06)

    掲載:2016/11/09
    "ぐッ"ときた! 1
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    148

    「小倉アイス」と「バニラアイス」(小、どちらも一個150円)を購入しました。「小倉アイス」は小豆の粒々感と風味が抜群です。「バニラアイス」は滑らかな食感で、懐かい甘さが印象に残りました。どちらも、暑くなるこれからの季節にピッタリだと思います。 (訪問:2016/07/01)

    掲載:2016/07/05
    "ぐッ"ときた! 2
  • cazu

    cazuさん

    • (宇都宮市 / ファン 37)
    総合レベル
    94

    芋羊羹がおいしいと聞いて、行ってきました。羊羹は舌触りがとてもなめらかで、とろける感じでした。芋の味が濃くて、素材の味わいをそのままいただけます。ごちそうさまでした。 (訪問:2014/12)

    掲載:2015/09
    "ぐッ"ときた! 1
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    148

    「芋ようかん」を購入しました。“さつまいも”のいいところだけがギュッと詰まっている感じの芋ようかんです。甘さは控えめで、厳選された素材が最大限にいかされていると思います。元祖の名にふさわしい芋ようかんの逸品ですね。 (訪問:2014/07)

    掲載:2014/08
    "ぐッ"ときた! 7
  • 世界のワタル

    世界のワタルさん

    • (益子町 / ファン 16)
    総合レベル
    31

    元祖芋ようかんを購入しました。程よい甘さとサツマイモの美味しさが絶妙ですね!見た目にも品のある芋ようかんで、お土産にも最適ですね。 (訪問:2014/05)

    掲載:2014/06
    "ぐッ"ときた! 3

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。