上三川町の公園
磯川緑地公園のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 公園24
- 川20
- 散歩15
- 散策13
- 駐車場12
- 紫陽花12
- 木道9
- 遊歩道9
- 花9
- 鳥9
-
既におじぎをし始めた向日葵さんたち(^^)昨年知ってちょっと遅くなりましたが行って来ました♪公園の駐車場から林を抜けると一面のひまわり畑(最後の写真)特に高台からの眺めは、圧巻です‼︎まだサンフラワー祭りのノボリなどがあり祭りの気分でパチリ!パウダー状の土壌なので直ぐにホコリだらけになるので汚れてもいいようなシューズで行きましょう!公園だけではなく南北に通る道の両脇にも向日葵畑があるので見応え充分ですよ(o˘◡︎˘o)♪︎来年は、もう少し早い時期にそちらの向日葵畑も訪れたいと思います♪ (訪問:2025/08/27)
掲載:2025/08/28"ぐッ"ときた! 24人 -
上三川町の日産自動車栃木工場の東隣にあるこちら…可愛らしいクリンソウに出会えます♡以前はもっと多くの花が観られたのですが…澄んだ水の中の小島に静かに咲いてました。昨夜の雨で園内の木々の緑色も増し、街中にあるとは思えないような木々と水の世界は、端から端まで1.4km程です。周辺の畑には、ゼニアオイやアヤメ、ジャガイモの花、麦畑…そちら風景も楽しませて戴きました(*^^*) (訪問:2025/05/18)
掲載:2025/05/20"ぐッ"ときた! 34人 -
秋はどんな感じだろうと気になり行ってみました。ところどころ黄色がかっていたり赤い葉もあり、秋も素敵な公園でした。水面に映る景色も赤色が添えられると、彩り豊かで癒やされます。 (訪問:2023/11/22)
掲載:2024/01/30"ぐッ"ときた! 24人 -
こちらの公園を散策した後、東側にあるかみのかわひまわり畑に行き、上三川農村環境改善センターの南側で行われていた、かみのかわサンフラワー祭りに行ってきました。暑い日でしたが、沢山咲いているひまわりを見に多くの人たちが集まっていました。例年はステージイベントが行われているようですが、今年はマルシェが開催されていて、食べ物や雑貨などの屋台が出店されていました。ひまわりに癒され、緑地公園から歩きまわっていい運動にもなりました! (訪問:2023/08/27)
掲載:2023/08/29"ぐッ"ときた! 23人 -
少しでも汗をかいて、代謝を上げなければ!と思い、磯川緑地公園へ(ひまわりの開花も気になったので)すれ違う方々と"こんにちは"と挨拶をして同じ公園で新緑を楽しむのは心地良いですね。ひまわり畑も後二週間程で咲くと思うと楽しみです。ひまわりの前に、百日紅の花が満開で美しかったです(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝) (訪問:2023/08/15)
掲載:2023/08/18"ぐッ"ときた! 38人 -
前から気になっていて、微妙に雨が降りそうな天気の時に涼しいかと思い、あえて散歩しに行きました。小川が流れているそばを歩いていく感じで、川のせせらぎや鳥の鳴き声などに癒されながら、途中の東屋で休憩しつつ歩きました。他の方のクチコミを拝見すると、ひまわり畑が素敵なので、また来たいと思います。 (訪問:2023/07/08)
掲載:2023/07/10"ぐッ"ときた! 26人 -
カフェテラスライオンさんで食事をした後、お散歩を親友として参りました。どんより曇り空だったのに、お散歩の最中は日差しが出て緑がより一層美しく感じられました。小さな蜻蛉が無数に飛んでいて、紫陽花の葉に止まり羽を休ませておりました。ひまわり畑も人気らしいので、足を運びたく思います。 (訪問:2023/06/30)
掲載:2023/07/03"ぐッ"ときた! 27人 -
一度訪れてからすっかりお気に入りになり、再訪しました。水面に映る新緑が美しすぎて、たまりません。鳥のさえずりや川の音など、とても癒やされます。何度でも訪れたい場所です。 (訪問:2023/05/30)
掲載:2023/12/18"ぐッ"ときた! 19人 -
昨年は5月中旬に見頃だったクリンソウ…今年はやはり早かったようです…。静かな公園内にそっと可愛らしい花をつけていました♪ (訪問:2023/05/05)
掲載:2023/05/16"ぐッ"ときた! 38人 -
上三川にこんな素敵な公園があるなんて知りませんでした。時期的に見事な新緑でとても癒やされました。ちょうど鴨も川をすいすい泳いで移動していて、吊り橋の手前までずっと一緒でした。川をのぞくと鯉などもいます。水がとても透き通っているので、小さな魚などもよく見えました。ウォーキングにもぴったりで最高です。 (訪問:2023/05/01)
掲載:2023/12/11"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。