新4号国道のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・道・街道
クチコミ投稿

宇都宮市の道・街道

クチコミ
64

シンヨンゴウコクドウ

新4号国道

028-638-2181 028-638-2181

新4号国道のクチコミ

クチコミ:42件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 利用19
  • 多い15
  • 道路12
  • 車線12
  • 少ない10
  • 運転9
  • 注意9
  • 信号9
  • 宇都宮9
  • 合流7
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    162

    観光で千葉県を訪れた帰り路、上三川ICを降りて、新4号国道を利用しました。連休だったからか混んでいましたが、そのお陰(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠で、胸にグッとくる夕焼けを写真に収める事が出来ました。どうしてもこの国道はスピードが出がち。あちらコチラで事故を目の当たりにする事もあります。法定速度を守り利用したいものですね。 (訪問:2024/10/14)

    掲載:2024/10/18
    "ぐッ"ときた! 23
  • とっちーな

    とっちーなさん

    • (足利市 / ファン 29)
    総合レベル
    70

    宇都宮から足利へ帰る際のルートに、時折り利用するようになりました。交通事故の発生が多い国道と見聞きしていたので、最初は怖さもありましたが、慣れてくるとやっぱり快適です。カーナビに表示される帰宅予定時刻が縮まっていくのを確認するのが喜びです。 (訪問:2024/09/17)

    掲載:2024/09/25
    "ぐッ"ときた! 17
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    162

    福島県→茨城県→我が故郷栃木県へと戻ってくる際に利用しました。言わずと知れた栃木県の大動脈的役割の、新4号国道。高速道路並みに時速が出がちな道路なので度々交通事故を目にします。そこは気を付けないといけませんね。見晴らし良好^⁠_⁠^気分良く走れる道路^⁠_⁠^LRTも良く見えます^⁠_⁠^ (訪問:2024/06/23)

    掲載:2024/07/08
    "ぐッ"ときた! 20
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    194

    道幅も広く、道路は都度舗装作業などもされてるのでとても走りやすいです(^ ^)高架や歩道橋なども多くスムーズな流れです。空いてると速度が出やすくなるので注意♪10月1日から始まる、「いちご一会とちぎ国体」の各会場への案内板の設置なども見かけました。県内外の利用者がますます増えそうです☆ (訪問:2022/09/27)

    掲載:2022/09/29
    "ぐッ"ときた! 23
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    162

    インターパーク方面へ買い物に行く際に利用しました。栃木県民なら、きっと誰しもが知っている主要道路。綺麗に舗装され、見晴らしも良くて大変便利(✿^‿^)ただ、度々事故現場を目の当たりにする事がありますので、時間を問わず、スピードの出し過ぎを注意しお互いに譲りあいながら【新4号国道】を、これからも利用したいな...と、思います(^_-) (訪問:2022/07/20)

    掲載:2022/08/01
    "ぐッ"ときた! 14
  • ミサ

    ミサさん

    • (宇都宮市 / ファン 44)
    総合レベル
    90

    埼玉方面に出掛ける際に利用します。一部信号で混雑しますが、大部分が立体交差なのでストレスなく移動出来ます。道の駅も数ヶ所あるので、休憩も出来ます。とても便利な道だと思います。 (訪問:2022/05/06)

    掲載:2022/05/10
    "ぐッ"ときた! 14
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    宇都宮市内から平成通りを下り新4号線経由で真岡まで通行しました。休日のため平日よりも大型トラックは少なめでした。プロの運転手さんはゆとりある運転で周囲への注意とおもいやりを怠らない素晴らしさです☆ (訪問:2022/03/06)

    掲載:2022/03/09
    "ぐッ"ときた! 27
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    194

    宇都宮から新4号国道を使って南下しました。道路も混雑すること無くスムーズに運転できて走りやすいです。この日は渡良瀬遊水地でヨシ焼きが行われ、晴れていましたが春一番もあり、宇都宮の空もなんとも言えない色合いでした。灰は見えませんでしたが、窓を開けての走行は注意ですね。 (訪問:2022/03/05)

    掲載:2022/03/08
    "ぐッ"ときた! 25
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    194

    鬼怒通りと交差するとちの実橋付近で工事がされていましたが渋滞もなくスムーズに進んでいました。新4号線は道がキレイで走行しやすいですしLRTの工事も進行して、宇都宮の東口への行き来がどんどんしやすくなりそうです。 (訪問:2022/01/25)

    掲載:2022/02/01
    "ぐッ"ときた! 21
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    194

    宇都宮環状線と同じ区間は、高架も多くノンストップで走りやすいですが、スピードも出やすく車間距離など気を付けながら、照明が点いてない区間が多いので走行に注意です☆これからの時季は早朝の凍結などにも用心です(*'ω'*) (訪問:2022/01/03)

    掲載:2022/01/07
    "ぐッ"ときた! 18

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。