日本料理 にじのクチコミ
クチコミ:16件
-
和風のたたずまいですがテーブル席なのでゆったりくつろげます。ランチの限定秋御膳(1,998円)とビワミンウォータのお試し(200円)。少量ずついろいろな秋を感じる料理が楽しめる御膳でした。ビワミンはビワの葉・ブドウ酢の健康ウォーター、さっぱりした味で暑い夏に飲みたい一品です。デザートは栗のブリュレ♪秋を舌で満喫♪♪ (訪問:2018/09/15)
掲載:2018/09/20
"ぐッ"ときた!
3人
-
知人からランチに誘われて、知人のおすすめと言うこちらにランチに来ました。普通のおうちに来たような居心地の良さでつい時間も忘れておしゃべりに夢中になっちゃいました。お料理もお膳や懐石でちょこちょこ色んなものが食べられるし、デザートとコーヒーもついていて、とても美味しく頂きました。連れてきてくれたお友達に感謝です。ごちそうさまでした。 (訪問:2016/11/18)
掲載:2016/11/21
-
ブーフLoveさん
- (女性 / 30代 / 日光市 / ファン 14)
- 総合レベル
- 65
ランチで伺いました。アットホームな店内でゆったりできます。お料理はコース料理となり、一つ一つ出来立てを持ってきてもらえるのがとてもうれしいです。焼き物も、煮物もとっても美味しく、とても優雅なランチタイムを過ごす事が出来ました。たまの贅沢にはとてもいいと思います。 (訪問:2015/11/29)
掲載:2015/12/17
"ぐッ"ときた!
0人
-
bananaさん
- (女性 / 30代 / 日光市 / ファン 213)
- 総合レベル
- 98
平日のお昼に予約をして伺いました。予約の時間より少し早めに着いたのですが、お店の前には「本日は予約で満席です」の貼り紙が…予約しておいて良かったです。店内は畳のお部屋ですが、低めの椅子とテーブルの席なので、足が悪い方でも安心です。柿と海老の白和えや、お造りに焼き魚、天ぷらやお肉に茶碗蒸し、炊き込みごはんに味噌汁、デザートにコーヒーもいただきました。特に、とうもろこし入りの海老しんじょの天ぷらが美味しかったです。少しずつゆっくりとお料理が運ばれて、一品ずつ楽しむことが出来ました。料理の美しさはもちろんですが、数々の器も美しく、目でも楽しませていただきました。今度は、家族を連れて伺いたいです。ごちそうさまでした~。 (訪問:2015/09/18)
掲載:2015/09/24
"ぐッ"ときた!
2人
-
稚さん
- (女性 / 40代 / 宇都宮市 / ファン 17)
- 総合レベル
- 27
祝事で伺いました。特別室を予約したのですが、部屋一面金色。掛軸も置物も立派な佇まいで緊張しました。コース料理は、花の器に盛り付けられ、目にも鮮やかで上品なお味でした。鮎の塩焼きは塩加減が絶妙で美味しく、場に似合わず被り付きました。先付、香の物、焚き物、お肉、魚、ご飯物、デザートまでとにかく内容充実な食事に、話も弾み、祝事に相応しい時間を過ごせました。また、伺いたいです。 (訪問:2015/08/09)
掲載:2015/08/18
"ぐッ"ときた!
1人
-
法事でコースのお料理と、娘達にはお肉のお膳をいただきました。コース料理は見た目も季節を感じられる盛り付け、味も美味しくいただきました。お部屋は全て椅子席でしたので両親も足の心配をしないでのんびり食べることができたようです。 (訪問:2014/08/17)
掲載:2014/10/17
"ぐッ"ときた!
1人
-
町内懇親会でランチに行きました。外観から虹が描かれており、玄関に入ると立派な鎧甲が飾ってあるのが印象的でした。お食事は種類の多さに感動しました。和食がメインでどれもおいしかったです。帰るときお店の方が玄関先までわざわざお見送りしていただき、お店の方々の心の温かが伝わりました。 (訪問:2013/06/09)
掲載:2013/09/10
"ぐッ"ときた!
0人
-
家族で夕飯を食べに行きました。ゆったりとした和室にテーブル席で穏やかに食べられる空間も素敵です。1つ1つの食事が美味しいのはもちろんのこと、器も全てが可愛い♪特にこの日食べた中だと魚を使った料理が美味しかったです。また餡の味付けなども初めて味わうもので楽しく食べることが出来ました。 (訪問:2013/01/29)
掲載:2013/04/01
"ぐッ"ときた!
0人
-
k178さん
- (女性 / 50代以上 / 上三川町 / ファン 2)
- 総合レベル
- 17
平日数量限定の牡丹を予約して、友人と4人でうかがいました。まずおおきなお膳にのった器がきれいでお料理もいっそうおいしく見えました。ゆっくり食べてから別室でデザートをいただきました。お座敷にいす席というのもよかったしデザートは別室でもいただけるのもゆっくりできます。配膳をしてくださったお姉さまたちの着物姿もきれいでした。おみせのなまえのにじというそのままに、心をほっこりさせてもらいました。 (訪問:2013/03/07)
掲載:2013/04/01
"ぐッ"ときた!
1人
-
でぶは美食の勲章さん
- (女性 / 30代 / 宇都宮市 / ファン 15)
- 総合レベル
- 28
母とランチに3000円のコースをいただきました。農家の平屋の豪邸を改築したようなお店で縁側があり、日差しがたくさん差し込んで暖かい和室にテーブル席。お料理は先付けから、色とりどりで春を思わせるようなピンクの器が素敵でした!お味も薄味で品が良く鴨肉もやらわかくてオーロラソースが絶妙でした。デザートは洋室に移りゆったり過ごせました。お店の方はお着物でタイミング良く運んでくれます。場所はこんな所にあるの?と言うような畑の中にあり、帰りは新四号を通らずしもつけ道の駅に行けました! (訪問:2013/01/07)
掲載:2013/01/10
"ぐッ"ときた!
2人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。