那珂川町のイタリアン・レストラン
totoのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい71
- ピザ67
- 息子50
- マルゲリータ49
- テイクアウト32
- TOTO30
- ジェラート29
- ごちそうさま29
- 野菜28
- パスタ19
-
maestroさん
- (宇都宮市)
『パキッ』としたグリーン色の三角屋根…、デザインされたロゴと鉄柱の『イタリア』の文字から店の主のセンスを感じる。。。、ブリキの煙突から立ち昇る煙は石窯ナポリピッツァの証!!!。こんなド田舎で本格イタリアン!と中へ。。。が、しか~し、満席(涙)。今日は無理。。。益々食べたくなるってのが、人間心理。なので、ピッツァのテイクアウト。ロッソとビアンコ、一枚づつ注文。定番のマルゲと、クアトロフォルマッジ。(4種のチーズのピッツァ)アツアツのピッツァには炭酸(笑)ってことで、ゴクゴクペロリと。生地は充分に醗酵されていて、外側の耳が肉厚でモチモチ‼う、旨い!!!フォルマッジは初めてでしたが、チーズの塩気の効いた濃厚な味わい。。大きさも申し分なく、一枚で普通男子ならお腹っぱいになるとおもいます。値段も田舎価格(笑)なので、安心。ピッツァだと一枚1,000~1,500くらい。リピーターが増えそうな気配。楽しみな店がまた一軒、増えた。。。。 (訪問:2011/08)
掲載:2011/09"ぐッ"ときた! 2人 -
那珂川町の国道294号沿いに、イタリア料理『toto』さんが、8/10にOPENしたので、家族でディナーにお邪魔しました。妻が【玉ねぎとベーコンのトマトスパゲティ】娘達は、それぞれ【渡り蟹のトマトスパゲティ】【カルボナーラ】私は【ボンゴレビアンコ】その他、ピザの【マルゲリータ】【グリーンサラダ】【子羊のロースト】【チーズ盛り合わせ】デザートに【アフォガード】をいただきました。家族皆で仲良く分け合い、楽しくいただきました。どのお料理も美味しくて、グラスワイン(赤)が進みました。ピザも石窯焼きで、焦げた香ばしさが、絶品でした。デザートのアフォガードは、イタリア語で『溺れる』という意味で、バニラアイスをコーヒーで浸した、絶品デザートです。特に娘は、お気に入りで、お代わりしてました。栃ナビ会員の皆様も、一度、足を運ばれて見ては… (訪問:2011/08)
掲載:2011/09"ぐッ"ときた! 6人 -
8月にオープンしたときから気になっていて、念願のお店に行ってきました。場所は国道294号沿いで、分かりやすいところにあります。宇都宮からだとちょうど良いドライブコースになると思います。雰囲気はイタリア料理を紹介した雑誌が置いてあるなど待っているときからイタリアを感じます。でも何と言ってもピッツァ窯が目立ちます。良い雰囲気を醸し出しています。シンプルな調度品と、清潔感のある店内にとても好感を持てました。たくさんの種類からランチを選べたのですかが、私はクリームソースのペンネとマルゲリータピッツァを注文しました。クリームソースのペンネはなかなか置いてあるところが少なく、久しぶりにおいしいペンネを食べました。ピッツァは伝統的なナポリピッツァでした。生地は縁は厚く、中心部は薄く、チーズと生地の相性が最高で、あっという間にたいらげてしまいました。たくさんの種類からパスタやピッツァが選べること。値段も手ごろなこと。パスタと飲み物はセットで、その他にサラダやドルチェがリーズナブルな追加料金で選択できることが好印象でした。今度はワインを飲みながらピッツァを食べたいと思いました。 (訪問:2011/10)
掲載:2011/10"ぐッ"ときた! 4人 -
まじめに仕込んでおいしい料理が笑顔で運ばれてくる幸せになれるイタリアンです。ほんの2週間で4度目(家族の誰かが)の訪店でした。雨降りの土曜の夜でしたが予約客で満席ですとの表示で、帰るしかないと思っていたらAセット(1人前で1500円)なら対応可能とかでカウンター席に4人で入りスパゲッティ・カルボナーラ、テリアテッレ・アイ・ボロネーゼ、ピザ・サルシッチャ・イ・ブロッコリ、ピザ・ブッタネスタをシェア-して頂きました。 妻と義姉はグラスワインで幸せに、娘(高2)はドルチェで幸せに、私は追加でオーダーしたトリパとフォッカチャで幸せになり家に戻りました。 次回は、お店に迷惑を掛けぬように、きちんと予約して行こうかと妻と相談中です。 (訪問:2011/11)
掲載:2011/11"ぐッ"ときた! 4人 -
オープンしてからまだ半年もたっていませんが、いつも駐車場が混んでいて非常に気になるお店でした。今回初めて訪問し、ピザの「マルゲリータ」を持ち帰りで購入しました。石窯で焼かれたピザは、こんがりと焼けたところの香ばしさと生地の厚いところのモチモチ感が抜群で、チーズ・トマトソース・バジルのバランスがとれた逸品だと思いました。次回は店内で食べてみようと思っています。 (訪問:2011/12)
掲載:2011/12"ぐッ"ときた! 5人 -
幸せなクリスマスイブを迎えられました。11月中に予約して家族4人でBコースを予約してお腹をすかせて行きました。ワインはオーナーにおまかせして軽めの白を2本いただきました。ポルチーニのコンソメ、フォアグラのパテ、ピッザ(4種のチーズ、toto)の後、赤タマネギとマスカルポーネの入ったラビオリ、牛のほほ肉の煮込みとどれをとっても我が家を幸せにしてくれる料理でした。そしてドルチェ(イチゴのムース、チョコアイスを加熱したもの)といずれも絶品でした。栃木から遠く離れた土地で大学生をしている娘は小川の自慢ができたと大喜びしていました。家族4人のお腹と心を満たしてくれたTOTOのスタッフ一同に感謝です。年明けにはどんな料理を楽しめるのか、本当に楽しみです。 (訪問:2011/12)
掲載:2011/12"ぐッ"ときた! 4人 -
家族でディナーにお邪魔しました。【渡り蟹のトマトスパゲティ】【きのこのクリームスパゲティ(?名前間違っていたらすみません)】【マルゲリータ×2枚】【前菜の盛り合わせ×2】【生ハムとサラミの盛り合わせ】【ヨーグルトのソルベ×2】を仲良くシェアしていただきました。どれも、皆、美味しい料理ですが、特にマルゲリータはサイコーです。本格石窯で焼くピザは、モチモチの生地で、とても香ばしく焼かれ、フレッシュなトマトソースが最高なんです。娘に運転をお願いして、久しぶりに義母、妻、私の3人は、美味しい料理で、イタリアビールや赤ワインをいただき、大満足でした。ご馳走様でした。ピザはテイクアウトも出来るので、皆様も一度、足を運んで見てはいかが… (訪問:2012/04)
掲載:2012/04"ぐッ"ときた! 5人 -
何度か訪問してますがパスタもピザも美味しいです。特にピザが最高!今までに食べたことが無いくらい美味しいです。生地だけでもメチャクチャ美味いです!好き嫌いがあるかもしれませんが、生地の種類はモチモチです。皆さん、一度訪問してみてください。 (訪問:2012/07)
掲載:2012/08"ぐッ"ときた! 3人 -
お昼に伺いました。ピザがおいしいとの事で期待して来ましたが、初めてだったのでピザのAランチとパスタのAランチにサラダとデザ-トをプラスしてオ-ダ-。パスタは大盛りも無料なのはうれしいサ-ビスです。ピザは生地にほんのりと塩味が付いていて、噂どおりの美味しさ!色んなピザを食べてみたくなりました。デザ-トはすいかのソルベにしましたが、まるで本物のすいかを食べている様な感覚で美味しかったです。 (訪問:2012/08)
掲載:2012/08"ぐッ"ときた! 5人 -
ずっと行こう行こうと思っていたんですがやっと伺う事が叶いました!お店は道沿いに有りわかり易いので迷わずに行けました。明るい店内と元気なスタッフさん達なので雰囲気も良かったです。2種類のランチを選べる形でした、温野菜・前菜・メイン・デザート・ドリンクがセットのBランチにラザニアとクアトロフォルマッジを選びました。実はそんなにお腹が空いている状況ではありませんでしたが・・・それでも美味しく食べれました!!前菜の盛り合わせもデザートも全てにおいて嬉しい、見た目も華やかでした。距離がもう少し近ければすぐにでも行きたいお店です。 (訪問:2013/01)
掲載:2013/01"ぐッ"ときた! 5人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。