栃木市の和菓子
御菓子司 松屋 本店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい12
- 購入10
- 羊羹8
- 甘い8
- 訪問7
- 鉱泉7
- 煎餅7
- カステラ6
- 栗5
- 栃木市5
-
平日午前中訪問。手土産用に、<鑛泉煎餅/袋入り>を購入に伺いました。合わせてユリや撫子など可憐な花が印象的な京菓子<柚子餡あわせ>と<カステラ切り落とし>も購入。カステラはしっとりして甘さも程よく、お得でとっても美味しかったです♪出会えたらラッキーだと思います☆ (訪問:2025/04/15)
掲載:2025/05/07"ぐッ"ときた! 19人 -
栃木市に来ているので鉱泉を購入して帰ろうと久しぶりに訪問しました。鉱泉は残念ながら売り切れ。電話してくれれば取り置きしますと言ってくれたので次は電話します。購入したのは最後の1個「カステラ切り落とし 600円」栃木市勤務のときに職場の先輩がよく買ってきてくれた懐かしいカステラでお得なんです。 (訪問:2025/02/11)
掲載:2025/02/13"ぐッ"ときた! 28人 -
10月だから栗羊羹が発売されているかと思い、お店を覗いてみると、ありました。でも3個だけ!6個欲しいのにと思い、お店の人に聞いてみると裏から持って来てくれました。相変わらず栗がたっぷりでスッキリとした甘さでとても美味しくいただきました。 (訪問:2024/10/03)
掲載:2024/10/04"ぐッ"ときた! 31人 -
土曜午後訪問。手土産用に<鉱泉煎餅/袋入り¥960>を購入しました。素朴で懐かしい味わいは、「たまに食べたくなるよね〜」と好評です♪高級感の漂う慶弔の品もあったので、その際は利用したいと思います。 (訪問:2024/09/28)
掲載:2024/10/10"ぐッ"ときた! 21人 -
あすきようさん
- (小山市)
栃木市,久しぶりに町を散策.帰りのお土産にと思い,立ち寄りましたお店が松屋さんでした.どれもこれも,美味しそう.私はどら焼きにハマりました.一口頬張ると,つぶあんの自然な甘さ.ほどよい甘さ.また伺います。 (訪問:2024/04/16)
掲載:2024/04/22"ぐッ"ときた! 11人 -
手土産に<鑛泉煎餅>をいただきました♪湿気る前に食べ切れるかしら?と思ったら、パリパリと手が止まらず数日中に食べ終わりました(^^)ホイップクリームをサンドするアレンジもオススメです◎ (訪問:2024/03/03)
掲載:2024/03/11"ぐッ"ときた! 26人 -
11月なのでもうくり羊羹があるはずと思って伺いました。やっぱりありました。くりがゴロゴロ甘さ控えめの羊羹です待ちに待った味でとても美味しくいただきました。 (訪問:2023/11/30)
掲載:2023/12/01"ぐッ"ときた! 27人 -
平日夕方訪問。闘病中の友人へ鑛泉煎餅を買いに来ました。<缶入り¥1575>を二つと自宅用に<袋入り¥960>を購入。ほんのり甘くクセのない味わいにサクッとした歯応えは、食欲のない時にも美味しかったと大変喜ばれました♪江戸時代創業と長い歴史を刻んだ逸品です☆そして店内は和風モダンで素敵♡オブジェひとつひとつが可愛くて、店主さんの了承を得てカエルさんを思わず撮影(^^)次回は早い時間に行き、生菓子も頂きたいと思っています。 (訪問:2023/03/14)
掲載:2023/05/16"ぐッ"ときた! 17人 -
今日は栃木市に来ているので鉱泉煎餅を購入しました。「鉱泉煎餅 960円×2」柔らかくて甘味があり家族全員の好物です。 (訪問:2023/03/05)
掲載:2023/03/07"ぐッ"ときた! 33人 -
今年も栗蒸し羊羹が食べたくて伺いました。11時半頃だったのでもう無いかなぁーと思ってダメもとでお店を覗いてみたらあったんです!栗蒸し羊羹が!早速頂いたのですが羊羹の味がしっかりしていて栗もゴロゴロ!この季節が来るのが楽しみです。 (訪問:2022/11/10)
掲載:2022/11/11"ぐッ"ときた! 30人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。