鬼怒川温泉にある街中華のお店で、地元の方も利用するお店です。店内には4人がけのテーブルが2つあるのみなので、お昼時には相席になることが多いですが、それも昔ながらの街中華ならではだと私は思います。この日食べたのは名物の酸辣湯麺(スーラータンメン:700円)です。日光市民であわじさんを利用したことある方であれば、ほぼ間違いなく一度は食べたことがあるメニューです。もちろん、酸辣湯麺の完全に虜になり、また食べたくなって何度もお店にリピートする方も数知れず。そして私もその1人です。本当美味しいんです。あわじさんに行ったら是非とも召し上がって欲しいメニューです。さて、久しぶりに食べた酸辣湯麺、いつもようにたっぷりとスープが注がれて運ばれて来ました。今にも溢れそうなトロミのあるそのスープには黒酢がたっぷり混ぜてあり、熱々の湯気と一緒に食欲をそそる香りを漂わせています。一見辛そうに見えるかも知れませんが、スープは決して辛くなく、黒酢が程良く効いた飲みやすいスープです。でも熱々なので火傷にはご注意くださいwww麺はやや細めの麺で、黒酢の効いたスープと絡み合ってすする度に口の中に良い香りが広がります。完食です。この日は暑い1日でしたが、酸辣湯麺は黒酢が食欲をそそるためか熱々でも食べやすく、また黒酢のお陰でパワーがチャージできたような気がします。美味しいラーメンです、近いうちにまた来たいと思います。