よしぶーさんから茂木町への投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

このお寺は、能持院といいます。かつては、茂木家の菩提寺だったのですが、徳川の天下になった際、常陸の国の佐竹家と親しくしていたか、ともに今の秋田県に移り、そのときお墓も秋田県に移しお寺の名前も同じ、能持院が秋田県にもあるそうです。そして、茂木家がいなくなった茂木藩に、徳川幕府の命により、細川家が藩主となり、このお寺が、細川家の菩提寺になったようです。珍しいのが、灯篭に戒名が書いてあり、墓標となるのが、杉の木なんです。大概、五輪塔ですが、杉の木。たぶん、400年くらいなのか、杉の木が太いです。なぜ、杉の木なのかわかりませんが、日本でも、このお寺だけなのかも知れません。

  • 訪問日:2022.02.27
"ぐッ"ときた! 11

よしぶーさんのクチコミ一覧に戻る