みんなのクチコミ675000件
東屋の近くに山の日制定を記念した高原の鐘があります。鳴らすと高原一帯に響き渡りイイ音色です。ハイキングコースに踏み出した場所から眺めるとコノ時期の高原は緑一色で目に優しい風景でありました。その中に小さく茶色の古峰ヶ原ヒュッテ(避難小屋)が見えたので駐車場から徒歩で向かいました。ヒュッテには誰も休まれている方はおりませんでしたがイスとテーブルがあるソコからの風景も同様で遥かなたまで緑の絨毯が続いておりました。平均標高1200mを誇る高原だけあり夏でも快適で美味しい空気を頂けました。