シダレザクラを見に行きました。駐車場付近のソメイヨシノも随分と開花が進んでおりました。佐野は暖かいんですねえ。本堂の左右に位置する推定樹齢170年のシダレザクラ(佐野市天然記念物)も順調に開花しており個性が感じられるソレゾレの木の枝に付く花を観賞することができました。道了宮という社があり御神体は天狗だそうです。本殿の彫刻もそれらしき人物が途方もない力を発揮する様子が描かれておりました。神通力を使いこなしているんでしょうね。こういう能力があればイイなあと思いました。古い物から現代の物までと魅力が詰まったお寺です。