天気もよく、買い物で公園の脇を通ったところ、「ふれあいの郷 桑 ふるさとさくらまつり」のピンクののぼりを見つけたことから立ち寄りました。ため池のまわりの散策道路は1.4kmありましたが、桜が満開できれいであったことから疲れることなく一周できました。こちらは農林水産省に選定された小山市で最も大きなため池であり、栃木県の「とちぎのふるさと田園風景百選」に選定されているそうです(全然知りませんでした)。また、冬はハクチョウの飛来地として知られるそうなので、季節に応じて楽しめる公園だと思います。思川桜も植えられていたので、もう少し桜を楽しめると思います。