金曜日の午前11時すぎに初訪問。真岡市の中心部(御前交差点)から県道257号を東へ約1.2km進むと、左側の田んぼの中に車と人の行列が見えてきたので、お店の場所はすぐにわかりました。左折して細い道へ入り、係の方の指示に従って車を停めました。車間距離の短い縦列駐車になりますが、パンを購入された方が車へ戻り、一方通行で順番に前へ進んでいくので、一人で行って車から離れても大丈夫です。訪問当日には約20組の行列ができていて、待ち時間は40分くらいでした・・・という訳で、購入したのは食パン・カレーパン・コロッケパン(写真左)とメロンパン・あんパン・クリームパン(写真右)です。消費増税で値段が少し上がったとのことでしたが、それでも食パンは200円、それ以外は110円という驚きの安さです。小麦粉の風味豊かなパン生地はモチモチの食感で、中に入っているカレー・コロッケ・あん・クリームの量が多く、いずれもズッシリとした重みが感じられました。特にクリームパンは人気があるらしく、当日は一人一個限りの販売でした。並んでいるときに、お店から出てくる人たちを観察していると(※これが結構楽しくて、並んでいる時間が苦になりませんでした)、パンが大量に入った袋を両手に抱えて、嬉しそうに持ち帰る姿が印象的でした。皆さん方の思いは一つ、“並んででも買いたいパン”なんですね。栃ナビ!のクチコミで大量のパンの写真が目立っている点にも納得です。