inoさんから長岡百穴古墳への投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

長岡百穴古墳

  • 宇都宮市/古墳
  • 69
  • 6

長岡街道「まほろばの道」の散策で訪れました。宇都宮外環状線(国道119号沿い)の北側に見えるので、何気なく変な丘があるなと思って方がいらっしゃると思います。長岡百穴(ながおかひゃくあな)は、今から2000年ほど前に作られた岩窟遺跡だそうです。その後、室町~江戸時代に穴の奥の壁に菩薩像が彫られたそうです。なかなか珍しい風景ですので、訪れる価値は十分あると思います。無料の大きな駐車場が宮環沿いありますのでじっくり見学もできます。傍を通る機会があれば是非訪れてみてください。

  • 訪問日:2020.12.07
"ぐッ"ときた! 11

inoさんのクチコミ一覧に戻る