マーガレットさんから焼森山 ミツマタ群生地への投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

焼森山 ミツマタ群生地

  • 茂木町/植物園・花
  • 18
  • 14

茂木の道の駅で、行き方を聞いて、ミツマタ群生地に行ってきました。いい里さかがわ館から無料シャトルバスが出ていて、それを勧められたのですが、車で現地の臨時駐車場を目指し、細い道を行きました。臨時駐車場から1キロ歩いたところまでシャトルバスは入っていきます。その停留所からさらに300メートル歩いて、ミツマタ群生地の入り口に到着。環境保全と美化に充てられる協力金ひとり200円を、係の人に渡して、いざ!初めて見るミツマタ群生地!チラシにある”森の妖精"という言葉のように、真っ直ぐな木立の中、一面にミツマタの黄色い花が咲いていて、まるで森の中を歩くように、遊歩道を歩いて見てまわりました。この遊歩道の1周で634メートルだそうです。高低差もあり、細い道なので、雨の後など足元が濡れてると、かなり注意が必要かと。今日は、暑いくらいの天気の中、幻想的なミツマタ群生地を歩いて、心まで凛とした感じ。家の中にいることが多いこの頃、森林浴でリフレッシュできました。

  • 訪問日:2020.03.22
"ぐッ"ときた! 18

マーガレットさんのクチコミ一覧に戻る