
[宇都宮]大谷を巡る。ヴィンテージカードライブ

「トコトコとレトロなエンジン音を響かせて宇都宮をドライブ♪大谷の歴史に触れながら、オシャレなカフェやアンティークショップを巡ります。」
(宇都宮競輪場通り店:ケイリーン)
>>ネッツンの仲間を見る
【1】大谷寺
自然が作った岩の城 「大谷寺」
昔、岩の中には毒蛇がいて地獄谷と呼ばれていました。弘法大師が毒蛇を退治し谷から出てくると、千手観音が彫ってあったことが「大谷寺」のはじまりです。壮大な自然と一体になっている大谷観音堂は、荘厳な雰囲気で佇んでいます。
日本最古の石仏「大谷観音」

平安時代に彫られたとされる千手観音は、国指定 特別史跡・重要文化財・名勝の貴重な石仏。古くから「大谷観音」と呼ばれ、千の手と千の目で人々を見守っています。
※境内は撮影可能ですが、建物内は通常撮影禁止です。
クチコミ募集中★

お店に行ったらクチコミを投稿しよう!「ネッツンドライブ」のタグにチェックするのを忘れずに♪
>>クチコミ投稿ページへ
お店・スポット情報
取材:2018年01月
※掲載内容は取材時の情報です。
最新の特集記事
-
【小山市】生ハム×ピザで☆お野菜たっぷりイタリアン(薪窯ピッツァとスパゲッティ あまかや)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【宇都宮市】古民家で味わう☆至福の鰆チーズ焼き(和食 登夢)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【那須塩原市】迷ってもまた頼んじゃう♡絶品ワタリガニのパスタ(ぴっこらるーじゅ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【vol.1】栃木の想い出を連れて帰れるキャンディ
(栃ナビ!商品開発部)