クチコミ - 第10回 まちの駅 新・鹿沼宿イルミネーション2025 - イルミネーション/鹿沼市 - 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ
16

鹿沼市のイルミネーション

[予告]第10回 まちの駅 新・鹿沼宿イルミネーション2025

2025年12月06日(土)~2026年03月01日(日)

第10回 まちの駅 新・鹿沼宿イルミネーション2025のクチコミ

クチコミ:16
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    • (鹿沼市 / ファン 147)
    総合レベル
    174

    子どもの用事で18時頃に近くを通ったので、今年も芝生広場のイルミネーションを見に寄ってみました☆子どもが喜び思わず走りたくなる光のトンネル!色とりどりの電球が作り出すいちご畑など鹿沼の魅力がいっぱい集まっています♪彫刻屋台に登って上から全体を見渡すのがオススメ!広場内は嬉しい入場無料。近くに広い駐車場があるのでサッと寄れます。お散歩やデートに、スタッフ手づくりのまちなかイルミネーションを楽しみましょう(^ー^) (参加:2025/01/12)

    掲載:2025/01/21
    "ぐッ"ときた! 29
  • kapisan

    kapisanさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    70

    今年もイルミネーションが始まったので早めに伺いました。芝生広場一面が光の世界になっていて、狭いながらも見入ってしまいます。光のトンネルや苺も可愛らしいし、新型スペーシアも登場していて、中にベンチもあり入れるようになっていました。彫刻屋台も登れるので、上から眺めることもできます。 (参加:2023/12/07)

    掲載:2023/12/12
    "ぐッ"ときた! 25
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    • (千葉県 / ファン 200)
    総合レベル
    182

    しゅんさんの口コミと、以前通りかかったときにチラリと見て気になっていたこちらのイルミネーション、念願かなって今年も見にきちゃいました。ベースは青や黄色のシンプルなイルミネーションですが、鹿沼らしく、屋台や苺のイルミが素敵☆去年もいた汽車や、トンネルも何度見ても飽きませんし、滝のようなイルミや、冬のお友達もキュートです♪屋台には上ることもでき、上からイルミを眺めることができるのも、違った顔が見れてとても楽しかったです^^ (参加:2023/01/14)

    掲載:2023/01/18
    "ぐッ"ときた! 40
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    • (鹿沼市 / ファン 147)
    総合レベル
    174

    7年目となる今回は“鹿沼の四季”がテーマ☆人気の光のトンネルや汽車、大芦川の清流、イチゴ畑、彫刻屋台など季節を象徴する作品が芝生広場いっぱいに光で表現されていました。入場無料でバリアフリーで気軽に立ち寄れます。屋台の上から見る景色がきれいでオススメ。手づくりで飾られた温かいまちなかイルミネーション!今年も子どもたちと楽しませていただきました(^ー^) (参加:2023/01/06)

    掲載:2023/01/13
    "ぐッ"ときた! 36
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    • (鹿沼市 / ファン 147)
    総合レベル
    174

    せっかく夕方近くに行ったので、今年も子どもたちにイルミネーションを見せたくて寄りました☆17時頃点灯していて、既にたくさんの人が居ましたが、今度はもっと暗くなってからの方がもっとはっきり見えていいなぁと思いました。昨年同様鹿沼の名物イチゴが目立っていました。今年は汽車に乗れませんでしたが、みんな「キレイ〜」と口々に話していて、子どもたちは嬉しそうにスキップしていました♪期間内にまた行きまぁす(^ー^) (参加:2021/12/18)

    掲載:2021/12/23
    "ぐッ"ときた! 33
  • まゆ12

    まゆ12さん

    • (鹿沼市 / ファン 2)
    総合レベル
    14

    2021年12月12日。鹿沼宿のイルミネーション、見てきました。寒かったけど、綺麗でした。見に行く時は、防寒対策して下さいね。 (参加:2021/12/16)

    掲載:2021/12/17
    "ぐッ"ときた! 17
  • kapisan

    kapisanさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    70

    光のトンネルや苺のイルミネーションが綺麗でした。お城や汽車・滝など、色とりどりの光で彩られていて、汽車に乗ったりはできませんでしたが、楽しく散策できます。 (参加:2021/12/02)

    掲載:2021/12/06
    "ぐッ"ときた! 19
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    • (鹿沼市 / ファン 147)
    総合レベル
    174

    恒例となったイルミネーションが12月から点灯と知り、習い事の帰りに子どもたちと訪問☆5回目となる今回のテーマは「いちごのケーキと希望の虹」だそうです。芝生広場のステージがホールケーキ風に飾られ、その上にはイチゴをかたどった大小10個のオブジェ。夜空には新型コロナウイルスの収束を願う虹が架かり、光のトンネル、清流、いちご畑…色とりどりの電球が鹿沼のまちを照らし出していました。子どもたちは大喜びで汽車に乗ったり、夜の景色にうっとりしました。広い駐車場があるので、気軽に寄る事ができます。期間内にまた行きまーす(^ー^) (参加:2020/12/14)

    掲載:2020/12/22
    "ぐッ"ときた! 35
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    • (宇都宮市 / ファン 85)
    総合レベル
    168

    今期、2度目の訪問です。今回は親子で訪れました。寒い寒いと言いながら、左右見渡すとその美しさに魅了されて、一瞬寒さが吹き飛びます◕‿◕何ともいってもやっぱり苺がキュート♡愛らしいです。毎年楽しみになったスポット。感動です(✿^‿^) (参加:2020/12/18)

    掲載:2020/12/21
    "ぐッ"ときた! 19
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    • (宇都宮市 / ファン 85)
    総合レベル
    168

    昨年に引き続き、イルミネーションを見に来ました。苺をモチーフにした灯が赤と緑で一際目立ち、まぁるい形をした姿に【キュン♡】としました。最終日までに何回も訪れたいなぁ〜と思いました!駐車場が直ぐ脇にあり、お手洗いもあるので、とても安心です(^_-) (参加:2020/12/14)

    掲載:2020/12/16
    "ぐッ"ときた! 23

※上記のクチコミは参加日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。