さくら市の洋菓子
美味しいお菓子で毎日の生活がちょっと楽しくなりますように☆
ケーキ、焼き菓子、アイシングクッキーなど仕込みから製造販売まで全てひとりで行っています。
品数は少ないですが、美しくて可愛い美味しいお菓子作りを心掛けています。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております
11:00~17:00
月曜日 火曜日…
5台
メニュー
ギモーヴ (フルーツ+砂糖+ゼラチンで作る卵白不使用のマシュマロです) |
453円~ パッションフルーツ、ラズベリー、とちおとめ苺など。 |
---|---|
アイシングクッキー (クッキーに粉砂糖+卵白+食用色素で作ったクリームで絵や模様を描いたクッキーです) |
バラ売り1枚324円~ オーダー2,000円より承ります。 (キャラクター類は承っておりません) |
パンの販売はお休み中です |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年12月14日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- クッキー14
- 美味しい14
- 購入10
- 焼き菓子10
- ギモーヴ6
- キャラメル6
- ネージュ6
- 食感5
- 甘い5
- プリン5
-
近くまで行ったので、久し振りに伺いました。店内には、繊細な焼き菓子たちが並びます。本当はパフェをいただきたかったのですが、時間がなかったので断念…。気を取り直して「カラメルプリン」「ブールドネージュ(いちご)」「ムラングカシス」「ロミアス」を購入。帰宅後、紅茶と一緒に3時のおやつにいただきました。まずは、プリンから。硬めの食感で、卵の味が濃い〜。ほろ苦いカラメルソースも甘すぎず、とっても美味しかったです。ブールドネージュは、さくさくほろっとした食感で、いちごの甘酸っぱさがたまりません。ムラングカシスは、口に入れるとふわりとほどけるような食感。カシスの香りが素敵です。ロミアスは、ザクザクと香ばしい生地にナッツとキャラメルのトッピング。軽い食感でしたが、キャラメルナッツが美味しくて、もっと買っておけば良かったとちょっぴり後悔。またSNSをチェックして、素敵なお菓子を買いに伺いたいです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/08/02)
掲載:2025/08/05"ぐッ"ときた! 41人 -
氏家の焼き菓子店Hisaiさんのお菓子をいただきました(*'ω'*)素朴な見た目ですが、シンプルな素材で一つ一つ丁寧に作られています♪「ガレット ブルトンヌ」は発酵バターとホロホロっと崩れる食感、ほんのり塩気とバターの風味がおいしい生地です♡ (訪問:2024/04/20)
掲載:2024/04/22"ぐッ"ときた! 39人 -
宇都宮からの帰り道に初めて立ち寄りました。コンパクトな店内ですが、お洒落な物や器や焼き菓子など、手が込んだものが所狭しと、たくさん並んでいました。時間がなかったので、今回は焼き菓子を購入しました。オーナーさんも感じが良かったです。時間が取れる時にゆっくりお邪魔したいです。許可を頂き店内の写真を撮らせていただきました。 (訪問:2024/03/09)
掲載:2024/03/13"ぐッ"ときた! 31人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | さくら市氏家1278-41 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-682-7567 028-682-7567 |
営業時間 |
通常 11:00~17:00 |
定休日 |
月曜日 火曜日 イベント参加などの為、不定休あり。最新情報はIGをご覧ください。 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 5台 |
リンク |
![]() |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- お1人さま
セレクト
-
【フリペ連動】大地のエナジー「さくら市特集」30選 2023年2月発行のフリーペーパー「さくら市特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2023/02/14)