文保三年銘一尊種子板碑 - 日光市の遺跡・史跡|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の遺跡・史跡

クチコミ
1

ブンポウサンネンメイイッソンシュジイタビ

文保三年銘一尊種子板碑

0288-25-3200 0288-25-3200

遺跡・史跡

【市指定有形文化財(考古資料)】文保三年(1319)と刻まれた供養塔

板碑は、鎌倉時代中期より起こり、関東地方はその数も多く、ほとんどが秩父地方の青石(緑泥片岩)に刻まれた供養塔(板石塔婆)です。目的は、亡者の供養・追善のためと考えられています。

店舗情報を見る

おすすめ

◇板碑 高さ55.0cm、幅20.5cm
形態は上部を三角状にし、その底辺部に二条の溝を彫って区切っています
◇刻まれている内容
板碑には、中央に仏像や種子(しゅじ・梵字)を彫り、下部に蓮華座と年月日や供養者名などを記すのが通例です
上から、
左右:「天蓋」
中央:主尊に阿弥陀如来の種子「キリーク」と「蓮座」
右下:「文保三年」(1319年・鎌倉時代)
中央:「花瓶」
左下:「二月 日」

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年7月25日]

新着クチコミ

クチコミ:1
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    徒歩で2軒の民家の間の道を進み麦畑の畦道を通ると墓地がありソノ中にあります。日光市文化財の板碑はカナリ傾斜して立っておりました。1319年鎌倉時代の作で緑泥片岩を使用していて高さ55.0cm、幅20.5cmと小ぶりなサイズです。墓地にある供養塔などは江戸時代の物が多い中で突出した存在だと感じました。 (訪問:2023/05/28)

    掲載:2023/08/09
    "ぐッ"ときた! 29

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(1件)を見る

基本情報

住所 日光市根室 地図を印刷
交通 ※個人宅の墓地内にありますのでご配慮ください
日光市文化財課
0288-25-3200 0288-25-3200
駐車場
リンク ホームページ

関連スポット