町の小さなおみやげ雑貨屋さん 和音/和音珈琲のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・名産品・特産品
クチコミ投稿

宇都宮市の名産品・特産品・カフェ・喫茶店

クチコミ
20

マチノチイサナオミヤゲザッカヤサンワオンワオンコーヒー

町の小さなおみやげ雑貨屋さん 和音/和音珈琲

028-665-2953 028-665-2953

町の小さなおみやげ雑貨屋さん 和音/和音珈琲のクチコミ

クチコミ:20

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 7
  • 道の駅きつれがわ6
  • コーヒー6
  • キッチンカー5
  • 雑貨5
  • 店内5
  • 購入5
  • 香り4
  • 和音4
  • ブレンド4
  • Buchiko

    Buchikoさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    41

    道の駅きつれがわのキッチンカーで泡アイスコーヒーとドリップアイスコーヒーをいただきました。待っている間もいい香りで癒されました。初めて泡のあるコーヒーを飲みましたがとても飲みやすかったです。 (訪問:2023/07/15)

    掲載:2023/07/19
    "ぐッ"ときた! 18
  • ちろろ

    ちろろさん

    • (宇都宮市 / ファン 53)
    総合レベル
    67

    ずっと気になっていたお店です。店内には所狭しと益子焼きの可愛らしい雑貨や食器たち。さらに、大谷石の雑貨も沢山あります。こちらでは、みんみんの餃子も買えるようで、県外ナンバーの方が次々と来店されていました。店員さん皆さん忙しそうに接客されていたので、店内写真の許可取りは控えました。店内奥には、レトロなテレビやミシンなど懐かしい(古すぎて見たことの無いタイプ)家電もあり、なかなか見応えがあります。購入できる商品もありました。外には、和音珈琲さんのキッチンカーがあり、そちらでアイスカフェオレを、そしてお隣でクッキーを購入しテラス席で休憩しました。栃木県の魅力がギュッと詰まった、地元でもまた行きたくなる場所です。 (訪問:2023/05/04)

    掲載:2023/05/09
    "ぐッ"ときた! 30
  • じゅんり

    じゅんりさん

    総合レベル
    144

    [道の駅きつれがわ]の店内で発見したドリップバッグ【きつれがわブレンド(5パック)1,100円】をお買い上げ♪爽やかなフルーティーな香りのエチオピア産。雑味なくとても飲みやすい美味しい珈琲でした。パッケージも素敵で箱入りなのでお土産にも良さそう。 (訪問:2023/03/03)

    掲載:2023/03/13
    "ぐッ"ときた! 37
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    144

    “道の駅きつれがわ“に「和音」さんのキッチンカーが出店されていたので、コーヒー豆(和音ブレンド)を購入してみました。豆を挽いて粉を瓶に入れていただきました。さっそく自宅で淹れてみました。爽快な香りと程よい苦味があり、ブラックで飲むのが一番だと感じました。お店は宇都宮インターチェンジ近くにあるので、次回は直接お店を訪問し、各種おみやげなども購入しようと思います。 (訪問:2020/11/21)

    掲載:2020/12/01
    "ぐッ"ときた! 33
  • かな0902

    かな0902さん

    • (さくら市 / ファン 9)
    総合レベル
    58

    道の駅きつれがわ出店のキッチンカーで、コーンスープを戴きました。濃厚スープが美味しかったです。土日で混雑していたので、人気店なんだなあと思いました。次回は自家焙煎コーヒーしたいです。 (訪問:2020/09/19)

    掲載:2020/11/25
    "ぐッ"ときた! 8
  • 希望

    希望さん

    • (那須烏山市 / ファン 31)
    総合レベル
    68

    かんてんぱぱの商品が欲しくて行きました。おせんべいも買いましたが、賞味期限のことや味のことなど丁寧に説明してくれて安心感があります。雑貨類などもゆっくり見させていただき、癒された感じがしました。外ではコーヒーもいただき、久々に楽しい時間を過ごした気がします。 (訪問:2020/06/07)

    掲載:2020/06/08
    "ぐッ"ときた! 10
  • こまゆ

    こまゆさん

    • (日光市 / ファン 63)
    総合レベル
    62

    日光へ向かう際、宇都宮インター入り口手前にあるこちらのお店。何年も『寄りたいっ!!』と思いつつ通過してしまっていたお店。やっと寄らせて頂きました。店内は陶器や大谷石の工芸品。雑貨や小物のラッピングも可愛らしく、奥はアンティークでしたがお値段が『ここまで良心的でいいの!?』と思える程でした。そろそろリビングの雰囲気を変えようかと考えているので、イメージが膨らみすぎるわ、欲しい物がありすぎるわで頭の中が収集つかなくなり...。模様替えとは全く関係のない、かんてんぱぱの化粧水と、お店の方が薦めてくれたクッキーを購入しました(笑)間違いなく、また寄ります。次回は珈琲もいただきます。 (訪問:2020/03/12)

    掲載:2020/03/16
    "ぐッ"ときた! 23
  • 希望

    希望さん

    • (那須烏山市 / ファン 31)
    総合レベル
    68

    道の駅きつれがわにキッチンカーで出店していてコーヒーのいい香りに誘われました。和音ブレンドときつれがわブレンドをいただきました。注文を受けてから豆を挽いてドリップしてくれるコーヒーなんて贅沢ですが、どちらもブラックでとても飲みやすかったです。今度は雑貨などを見にお店にお邪魔したいです。 (訪問:2019/11/21)

    掲載:2019/11/22
    "ぐッ"ときた! 6
  • ぴーちくぱーちく

    ぴーちくぱーちくさん

    • (真岡市 / ファン 5)
    総合レベル
    42

    道の駅きつれがわにコーヒーの移動販売車が来ていてこちらの雑貨屋さんから毎週土日にいらしてるとのことでした。店じまいをしているところだったのですが甘酒とカフェオレを作って頂きました。待ち時間の間にスプーン曲げをやって頂きました!すごい!!甘酒は優しい甘さで温まりました。今度は雑貨屋さんの方にお邪魔します♪ (訪問:2019/02/24)

    掲載:2019/02/26
    "ぐッ"ときた! 3
  • やまっぺ

    やまっぺさん

    • (日光市 / ファン 4)
    総合レベル
    38

    先日、こちらのHPに紹介されていたのを見て宇都宮の帰りに寄ってみました。とってもかわいいお店でした。ほっこりするような雑貨が沢山あってお気に入りのお店になりそうです。また伺います~(*^_^*) (訪問:2016/03/10)

    掲載:2016/03/14
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。